カテゴリー: ダイエット

  • 下半身を細くする驚くべき方法は○○マッサージ!

    下半身を細くする驚くべき方法は○○マッサージ!

    下半身痩せたい、ダイエットするとバストが無くなった!

    なのに下半身は変化ナシ、どうしよう。

    加齢とともに下垂する女性の肉体。

    体重が同じでも

    ラインが違う!

     

    痩せたら

    バストから脂肪がなくなった・・・。

    お腹から腰回り、お尻

    太もも、ひざ上、ふくらはぎが気になる!

    そんな貴女に

    下半身痩せに欠かせない大切な極意

    お伝え致しますね!

    肩こりないですか?

    もしもYESなら

    下半身痩せは失敗する確率大です。

    次の写真をご覧ください。

      ↓ ↓  ↓

    女性の左手で触っている辺り

    鏡でじーーーーーと

    見てみましょう!

     

    ポッコリ

    塊のようなのがありませんか?

     

    これは何だと思いますか?

     

    驚かないで下さいね。

    筋肉が下がってゆるみ

    隙間にたまった老廃物なんです!

    これが出来ると

    お尻が垂れて、足が短くなった

    ようになってます。

    お尻全体が横に広がって

    太ももの横張も広がり

    パンツを選ぶ時に困ったことに・・・。

    ウエストに合わせると

    お尻で入らず

     

    太ももとお尻にあわせると

    ウエストがブカブカに!

     

    それで気になるから

    エステの足痩せに行こうかな?

    なんて考えた方も多いかも

    しれませんね。

    でも

    肩こりどうですか?

    その肩こりが

    頑固であればある程

     

     

    慢性肩こりなんかは

     

    下半身痩せ!は無理ですね。

     

    先ほどの

    ポッコリの塊は

    老廃物ですから

    排出しないといけません!

    最新のマシンもあれば

    そのサロンさん独自の

    足痩せマッサージ!

     

    色々あると思いますが

    体って繋がってるんですね!

    気になる足だけ

    ナンダカンダと施術しても

    最終的に不要物を排出させるのは

    リンパです!

    リンパの最終出口まで

    流さないと

    排出できないのです!

    その時に肩こりがあると

    どうして足痩せできないのか?

     

    リンパの最終出口につながる筋肉が

    収縮しているからなんですね。

     

    筋肉が縮こまってますから

    血管も細くなってしまいます。

     

    と言うことは?

    血液はドロドロに・・・。

    これでは

    足痩せはできません!

    下半身痩せをしたいからこそ

    上半身の施術が重要なんですよ~😍

    次回は

    垂れてしまった

    お尻のヒップアップ方法です👣

  • 痩身エステで痩せるのウソ・ホント

    痩身エステで痩せるのウソ・ホント

    エステって効果あるの?行ったことある?

    「体験いってみたよ~」 「どうだった?」 お金かかりそうよね~。

    実際はどうなんでしょうか?

    エステのイメージってどんなですか?

    「セルライト、揉む、」

    「キレイになりそう」

    「マッサージ」

    「入りにくい」

    「フェイシャルが気持ちよさそう」

     

    こんな感じですか?

     

    高そう!

     

    とか

     

    行ってる時はよかったけど

    やめたら元に戻る!

     

    そんなイメージないですか?

    「あります~」

     

     

    そうですよね。

     

     

     

    実際戻るんですね!

    「ええーーー?もどるんですか!」

     

    はい!もどります。

    リバウンドと言われるパターンなんですけど

    こんな食事アドバイスは

    ほぼリバウンドです!

     

       

     

    朝ご飯は→ しっかり食べましょう!

    夜ご飯は→炭水化物を抜いてサラダとか

    お昼ご飯は→炭水化物をなるやべく避けて、禁止

     

    水分は→1日に1.5㍑以上は飲む

    お酒→禁酒

    間食→禁止

     

    リバウンドだけなら

    まだいい方で

    更に太ってします!

     

    そして筋肉量も減少!

     

     

    そして

     

     

    若い時はまだいいですが

     

     

     

    体型が大変なことになってます

     

     

    どんなふうに大変か?

    それは、加齢とともに

    筋肉が下垂していきますので

     

     

    食事制限で体重が減ったのは

    よかったけど

    お胸がナイ!

     

     

    そして

    リバウンド後は?

     

     

    お胸は?

    やっぱりナイ!

     

    リバウンドして体重がふえても

    バストは無くなったまま。

    そして、前より足も太くなった気が…‥。

     

     

     

    そんな~😭

    っということになる訳です!

     

     

    痩身エステで

    美しく痩せるには

     

    体のしくみに合わない

    間違った食事アドバイスを

    受けないことですね!

     

    痩身のコースも実は

    同じなのです!

     

     

    サロンの新規様で

    よくある会話の中にがこんなやり取りが多いのですが

     

     

     

    「いま、通っているエステがあります」

     

    そうですか。

    効果は出ていますか?

     

     

     

    「あんまり~」

     

     

    どんな施術を受けられていますか?

     

    「えーとですね、貼ってピクピクします」

     

    それはEMSですね。

    EMS…えーーーーーーーーーーー!!

    EMSされているんですか?

     

     

     

    「はい」

    毎回ですか?

    「はい、そうです」

     

     

    納得です!

    効果がでない?

    そりゃあ当たり前ですよね。

     

     

     

    EMSとは筋肉を鍛えて

    くれる機械なんですね!

     

     

    筋肉ガッチリ体質の人が

    更に筋肉強化すると

    どうなるか!

     

     

    ますますガッチリになってしまいます。

     

     

     

    まして内臓脂肪が多い場合や

    BMI数値が高い人は

    エネルギーに変換できない

    不要物を貯金します。

     

     

    どこに貯金するかというと

    筋肉の多い場所に!!

    貯金ではなく貯肉です

     

     

    やればやるほど太くなる!

     

    むしろ肩こりや

    筋力の弱るお腹には効果あり。

     

     

     

    ただ、毎日続けて

    効果を発揮するので

    ホームケアにいいですね!

     

     

    痩せれるわけがないんですよね~。

    痩身エステで痩せる、痩せない、

    は自分の体質と施術内容が

    合ってるかどうかがポイント!

     

     

    エステ選びは慎重にした方がいいですよ。

    お金のムダにならないように👀

     

     

    それではまた次回~

    😍👣

  • お医者様に【痩せなさい】と言われた !45歳以上の貴女へ!

    お医者様に【痩せなさい】と言われた !45歳以上の貴女へ!

    「痩せなさい」と言われたのに痩せ方がわからない!

    運動しない!食事制限できない!こんな私でも大丈夫ですか?

     

    との質問が増えています。

     

    やはり忙しい方が多いのですね!

    今の生活パターンを変えないで、自分にあった方法の

    アドバイスを受けたい方は下記リンクから【詳細】をご覧になって

    下さいね💕

    【気になる方はココをクリックして詳細をご覧ください】

  • 10年前の体型に戻る方法は食事ではなく○○です。

    10年前の体型に戻る方法は食事ではなく○○です。

    キレイに痩せたい人必見!3Tってご存知ですか?

    【たるみ・たれ尻・溜まった脂肪】気になりますね。
     
     

    たとえば体重ですけど

    35歳の時→ 49Kgだったとします。
     
    それから出産や育児に
    何やかんや色々と・・・そして
     
    お仕事も頑張ってるか
    もしれませんね。
     
    そして
    10年の月日が経ったとします。
     
    育児も
    ようやく一段落!
     
    そろそろ自分の為に何かしようかしらね!
    なんて思いながら
    ふと、気づいてみると?
     
     
    あら、まぁ〜😖
     
    鏡に映る、わたしは誰?
    よ〜く見てみると、まるで別人。
     
    なななんだ!この身体は!
    贅肉付き放題!
    お尻は垂れて?
     
    イヤイヤ!垂れてのレベルかぁ?
    お尻と足の境目が???ナイ。
    見当たらない!
     
    足が短くなってる〜。
    そして、お腹の脂肪!
     
    はぁ〜あ・・・。
    痩せないと〜、、。
     
    35歳のときから体重は
    着実に毎年増加中。
     
    10年たってみて、現在10Kgオーバー。
    なんと、49Kgが59Kgに。
     
    45歳にもなったし、太るのも
    仕方ないかー。
     
    と思いながらも
    やっぱりダメダメ!
     
    よし!ダイエット開始!
    ジムにも通って、えーと後は?
     
    そうだ!エステでセルライトとか
    やってもらって・・・
     
    よしよし!お得なクーポン見つけた!
     
    目標は💡💡💡同窓会かな🤩
     
    なんてご経験ありませんか?
    ここで大事な3Tのお話ですけど
     
    健康維持にも
    余分な脂肪は不要!
     
    もちろんその通り!
     
    頑張って
    (ジムとエステも通って)
     
    10Kgダイエットして
    以前の体重に戻ったと
    します!
     
    すごいことですけど
     
    その時に全身の写真を
    撮ってみて下さい。
     
    正面、横、後ろ、がベスト。
     
    記憶にあった
    自分の姿、形とは
    違うのです。
     
    元の体重に戻したのに
    なぜ?どうして?
     
    痩せて脂肪は
    なくなったけど
     
    肌は張りがないし
    お尻も垂れてて
     
    やっぱり境目が
    見当たらない!
     
    歳のせい?
     
    いいえ!違うのです。
     
     
    筋肉がたるんだ!
    そうなんです!
     
    筋肉は頭皮から
    お尻に向かって
    引っ張られ
     
    年々下垂していきます。
    お尻の境目が
    なくなるのは
     
    筋肉の下垂が原因!
     
    たるんだ形のまま
    脂肪を落として
    スリムにしても
     
    美しくないんですね!
     
    どうすればいい?
     
    筋肉を元々の位置に
    戻してあげれば
    いいんです!
     
    そしてキープする
    ために、筋力アップ!
     
    どうやって?
     
     
    筋肉を元々の位置に
    戻すのは
    機械ではできません。
     
    人の手✋✋✋
    ハンドです!
     
    だから
    痩身にはハンドマッサージ
    は必須なんですね!
     
    キレイに
    痩せたい人は
    そんなマッサージを
    してくれるサロンを
    探して下さいね。
     
     
     
    こんなのもアルよ😍
     
  • 「すぐに痩せたい!」ヨーグルトやめて○○を食べる!

    「すぐに痩せたい!」ヨーグルトやめて○○を食べる!

    すぐに痩せたい!そんな時はダイエットモード全開になったり

    しますけど、絶対ダメなことががあります!

    特に目標を決めてダイエットスタートした時は

    運動したり、糖質カットしたり、油もの控えたり

    色々挑戦してみますよね!

     

     

    ここに大きな落とし穴があります!

     

    特に女性にい多いのですが

    いちばん体に悪くて

    太りやすい食べ物があるんです。

     

    何だと思いますか?

    コレをやめるだけで

    ダイエットの成功率も上がり

     

    お肌も美しくなれます!

    原因不明のニキビで

    お悩みの方も当てはまります。

     

     

    それは

    乳製品!!! この写真は美味しそうなヨーグルトですけど

     

     

     

     

    牛乳、ヨーグルト、チーズ、

    乳製品が日本人に合わないことを

    ご存知でしたか?

     

     

    特に牛乳はすぐに止めた方が

    将来のためです!

    牛乳を飲んでもカルシウムは増やせません。

    カゼインの分解酵素を日本人は

    もっていませんので牛乳をのむと

    カルシウム過剰になり

    逆に排出が進むんです!

    そうすると骨が細くなり

    カルシウム不足になります!

    日本人の85%は害になる!

     

    カルシウムは

    ひじき、切り干し大根を食べた方が

    多く摂れます。

     

    ダイエットも同じで

    「すぐに痩せたい」時は

    ひじき、切り干し大根、海藻類をふやして

     

    とにかく乳製品はやめましょう!

     

     

     

    そして

     

    更に最悪な食事スタイルがあります。

     

     

     

    ヨーグルトと果物です!

    朝食にヨーグルトとフルーツ。

    最高にからだに良さそうな気がしますよね。

     

     

    嗜好品として

    外出先のホテルでの朝食なんかで

    時々食べてる!位なら

    OKですが

     

    毎日の朝食にヨーグルトと果物は危険です!

     

     

     

    果物は天然酵素と水分たっぷりの

    万能食ですが

     

    食べ方を間違えると逆効果です!

    それは

    「何かと一緒に食べる」ことです。

     

    果物の消化時間は

    何より早く、平均30分位なんですけど

     

    他の食べ物が胃に入ってくると

    消火待ち状態になります。

     

    そうなると

    果物は腐敗してしまうんですね。

     

    果物は冷える!

    果糖が多いから太る!

    の間違った解釈は

    この食べ方にあります。

    消化できない果物は腐敗しますから

    血糖値が上がり、身体も冷えやすくなります。

     

     

    朝食に

    単独で果物だけ!

    あとはアーモンドもOKですね。

     

    お腹がすいたらまた果物食べる!

     

    この約束を守って果物をたべてれば

    天然の果糖ですから太りませんし

    天然の水分もた~ぷり補給できます。

     

     

    「いますぐ痩せたい」あなたなら

    すぐにやってみて下さい!

     

    きっと目からうろこの効果を実感しますから😆

     

    それでは

    また次回に👣

     

     

     

    骨格矯正スリム毒素排出コース 体験

    http://www.8212spa.jp/lp/

     

  • 【緊急】糖質ダイエット!

    【緊急】糖質ダイエット!

    糖質ダイエット中のあなた!必読です!

    日本で生まれて日本で育った人は全員が該当者なのです。

    まず

    むかしむかしからの食生活の違いです。

    農耕民族で食物繊維や発酵食品を工夫していた

    私たち日本人の腸の長さと、肉食文化の欧米人の

    腸の長さは全然違います。

    テニスコート位の長さと言われる日本人は(7~8m)

    欧米人は(3~4m)と言われています。

    そうなんです!腐敗しやすい食べ物が多い

    欧米の食生活に合わせて腸を短くしてくれているんですね。

     

    その国々の気候や食文化に合った体のつくりを

    神様がつくってくれているのです。

     

    素晴らしいですね。

     

    産湯を使う

    という言葉をご存知ですか?

     

    お水のお話ですけど、誰でもが自分の生まれた、または生まれ育った土地の

    近くのお水が体に一番合うそうです。

    外国人の方であっても

    日本の土地で生まれて

    育った方ならば、そのお水(産湯を使う)のが

    一番体が喜ぶそうです!

     

    その人がどんなお水で育ったのか?

    それは骨に刻まれるんです!

    赤ちゃんの頃の記憶がなくても

    DNAはちゃんと記憶している

     

     

     

    驚きの事実があります!

     

     

     

    古代都市ポンペイの大噴火は

    皆さんよくご存じですよね。

    映画にもなりました…。

     

    イタリアのナポリ近郊にあった古代都市ポンペイ

    ローマ人の避暑地として繁栄し最盛期には2万人が暮らしていたと

    言われています。

    ヴェスヴィオ火山が大噴火を起こし、発生した火砕流が

    時速100㌔m以上のスピードで市街地を襲い

    一瞬にして全員が生き埋めになってしまったそうですね。

     

    日本でも大規模な噴火があったのをご存知ですか?

    525年頃

    1500年も前に雲仙普賢岳の30倍

    と推定される火砕流が

    最大15㌔先まで山麓を流れて

    古代の人々の集落を飲み込んだそうです。

     

    場所は

    群馬県渋川市の金井東裏遺跡

    古墳時代の後期に

    東日本屈指のハイテク最先端地域が

    あった様子が発掘で鮮明に浮かび上がってきたようですが

     

     

     

    ここからが

    地中に眠る謎の古代王~の伝言です。

    【歴史秘話ヒストリア】の放送からです。

     

     

    この遺跡から4体の人骨が発見。

    1500年前の人骨です!

    成人女性1体

    幼児1体

    乳児1体

    ヨロイを着た男1体

     

    人骨は厚さ約30㎝の火山灰に覆われた

    深さ1メートルの溝の中で発見。

    ほぼ全身が残っていて

    足の両膝を地面につけて

    前屈みに倒れている。

    両手が曲がっていて

    身体の下にあった兜を

    抱きかかえるような姿。

     

    まるで

    榛名山に向かい両膝をつき

    うつぶせに崩れおちたようにも見え

    兜を守っているようだ…と。

    甲を装着していたことから

    この男は武人で推測では

    この辺りの古代の王ではないか?(これは番組内の推測)

     

     

    【DNAと大腿骨の長さからわかったことが凄いです】

     

    ヨロイの男は40代前半で身長164㎝

    細面で鼻筋が通っていて、九州、近畿地方でも

    発見されている朝鮮半島からの渡来系の顔立ち

    の人骨と似ている。

     

    他の3体はヨロイの男の家族のようです。

    女性は30代後半で身長143㎝

    顔立ちは顎がしっかりしていて

    団子鼻。

    東北地方や関東地方の古墳時代の

    遺跡から出土する人骨に見られる顔立ち。

     

     

     

     

    そしてそして

    ここからは骨の記憶

    歯のエナメル質には

    10歳ころまでの育った環境の地下水に由来する

    微妙な成分が含まれている!

     

    この女性とヨロイの男の歯の成分

    を分析した結果が、もう驚きです!

    1500年前ですよ!

     

    なんと

    二人とも金井東裏遺跡周辺とは

    違う地域で育ったことが判明。

    この土地で生まれ育った人物ではないことが記憶されているんです!

     

    骨と歯のストロンチウム(Sr)同位体比を測定することでその人の出身地

    を推定できるんですって!その結果

    二人は長野県の伊那谷(いなだに)

    周辺から移り住んできた可能性が高い。

     

    一方

    乳児と幼児が生まれたのは榛名山の麓。

     

    ということは?

    長野で育った女性とヨロイの男は

    一緒に群馬に移り住み

    二人の子供を産んだ。

     

    そして家族とともに榛名山の噴火による

    火砕流に巻き込まれた。

    そして1500年を経てそのままの姿で発見されたのです!

     

    私は

    この番組を見て感動しました。

     

    何にというと

    水の記憶が骨にDNAとして刻まれる!

    その歴然とした事実にです!

    水には転写能力があるんですよね!

     

    日本人のDNAに記憶された

    産湯!とは?

     

    それはもちろん自分が生まれ育った土地のお水です。

    外国のお水を選ぶより

    日本で育ったのであれば

    日本のお水がいいんですね。

     

     

    食べ物も同じです!

    糖質ダイエットはあなたの体質にあっていますか?

    日本で生まれ育ったあなたなら

    覚えていてもいなくても

    骨に記憶されたDNAを変えることはできません。

     

    腸の長い日本人の体質に

    合った食事とは?

     

     

    基本は昔ながらの和食です!

    特に食物繊維の多い、海藻、根菜類、きのこ類、発酵食品。

    おから、玄米、味噌は毎日でも食べるといいですね。

     

    ご飯は太る!と勘違いしているあなた!

    ご飯が太るのではありません。

    その組み合わせが問題なのです!

     

    それではお肉は?

     

    私はお食事アドバイスする時は

    お肉は元気の源!

    食物繊維や発酵食品は健康の源!

     

    この組み合わせでアドバイスして差し上げています。

     

    運動量が多い人や男性と女性、筋肉のつきづらい体質が多い女性とでは

    合う食べ物も違ってきますが、基本はDNAにあう材料を選んだ方が

    体は喜ぶんです!肉食は一瞬の元気は出ますけど継続力はありません。

     

    持久力が欲しいときは

    上等の味噌を毎日ティースプーンに1杯食べたり、発酵食品を増やすと

    長期の力がつきます。

     

    本来

    日本人のDNAに合わない

    糖質ダイエットですから

    どうせやるなら、そこを理解して上手に取り入れたいですね。

     

    それでは

    また次回に~