カテゴリー: ダイエット

  • さぁ、はじめよう体質革命!この食事方法で体質を変える。

    さぁ、はじめよう体質革命!この食事方法で体質を変える。

    バランスのよい食事をするから痩せられないし不調が起こる

    1日3食バランスよくキチンとお食事しているのでしたら直ぐにやめた方がいいです。

    痩せる 方法 食事

    病院通いしてるおじいちゃん、おばあちゃん、健康診断で引っかかった中高年、ひざや腰が痛くて、歩くのがツライ。

    体脂肪と内臓脂肪の増加。

    お医者様から痩せるように言われた。

    高血圧、糖尿病予備軍または糖尿病。

    こんな健康状態でお困りの老若男女にこの質問をしてみるとその答えがわかります。

    痩せる 方法 食事

    1日3食ですか?

    はい、3食キチンと食事を摂るように気をつけてます。

    っとお答えする方が多いでしょう。

    その食事の内容は?

    「朝ご飯」

    パンにヨーグルトにフルーツか和食

    「お昼」

    サンドイッチか麺類又はランチ

    「夜ご飯」

    白米のご飯とお魚かお肉をメインに野菜類にお豆腐、海藻類も。

    ・・と意外とバランスを考えて栄養満点な献立の方が多いんですね。どうしても一人暮らしの方は外食が多くなるようですが40代以降の主婦の方は1日3食が基本ですが夕食の炭水化物をやめてみたり、朝ご飯をしっかり食べて夜ご飯を少なくするような食事方法に変えて努力されている方が多いです。

    さて、日本人の平均寿命がまたまた伸びて世界2位になったそうですね。

    でも、おかしいと思いませんか?

    そんなに長寿なのに3人に1人は癌になる。

    若年層の糖尿病が増えている

    糖尿病、高血圧は増えている

    そして怖いのが痴呆症。

    欧米に比べると日本は痴呆老人が多いのだとか・・・。

    「1日3食バランスよく食べる」のが理想とされる現代の栄養学では健康を維持することもダイエットも失敗する・・・という事実に気づきました。

    お客様の生の声をお聞きして気づいたことが体質改善法につながりました。

    食べ物には「思考を変える」程の力があります。

    体質改善するとからだの不調がないのが普通の状態。普通の状態で自然とやる気が起こるようになり、お仕事はもちろん私生活も充実します。

    そしてダイエットもです!

    サロンで本格的な痩身メニューを導入して約15年、カウンセリングを通してお客様の生活パターンや食事の傾向、お食事ノートの記入内容をチェックしながらヒヤリングを続けるなかで

    「体が元気になる食事」「リバウンドしない食事方法」を研究すると「バランスのとれた栄養満点の食事」こそが不調の原因で無理なく痩せられる食事方法は健康維持にも役に立つ。

    それが結局は一番自然体の体質改善だと気づいたのです。

    痩せる 食事

     

    私が書いている内容は実店舗での経験に基づいての内容です。

    体質革命して、いつまでも健康で若々しく過ごすには?


    「誰でもなれる健康食事法」

    バランスのとれた食事はすぐやめる

    痩せる 体質改善

     

    その理由は

    食べ物の消化でエネルギーを大量に使ってしまうからです。

    ほとんどの方は1日のエネルギーの60%~70%を消化に使います。 

    70%もです!! ということは残りの30%程で日常生活をまかなうんですね。

    肉体的活動(心臓を動かす、呼吸する)やお仕事、家事、育児、学習、運動、遊び、これ全部です。

    お食事を1食分を消化するにはフルマラソン1回分ものエネルギーが必要と言われます。

    3食バランスよく食べるということは活動に必要なエネルギーが残らない計算です。

    そうするとどうなるか?

    ✳疲労感

    ✳体力の低下

    ✳虚弱感

    ✳やる気が出ない

    ✳太る

    こうなります!

    じゃあどうすればいいの?

    1、朝ご飯は食べない


    朝食に白米やパン、ヨーグルトを摂るのはエネルギーの大量消費です。

    加工された食べ物を一切禁止して胃腸を休ませてあげましょう。加工品のかわりの朝食は新鮮な果物や生の果物ジュースだけ。

    痩せる 体質改善

    ジュースといってもパックに詰められた生絞り100%ジュースや絞って5分以上経過したジュースに栄養は含まれていません。

    あくまでも生の果物か生の果物を絞った(作りたて)のジュースのどちらかを、なるべく沢山食べて自然の酵素を補給しておきます。

    🈲 禁止事項 🈲  

    ・果物は胃がカラッポの時に食べる

    ・食事の後に果物を食べない

    ・正午12時までは果物以外は食べない

    2、眠くならない昼食にして体が動けるようにする


    お昼ご飯のあとは眠くて仕事にならない‥と困る人は多いですよね。昼食にかぎらずお腹一杯に食べ物を摂ると眠くなってしまいます。

    痩せる 体質改善 食事

    まさしくエネルギーの大量消費が起こった現象です。エネルギーを使ったらチャージしてあげないと勝手に増えたりすることはないのです。

    エネルギーを消費するとき、私たちのカラダには酵素が必要です。

    最初に消化酵素を消費して、足らなくなると代謝酵素を使います。そして問題なのは代謝酵素は自力で作れない‥ということです。

    自力でつくれないのに食べ過ぎ・飲み過ぎ・でドンドン消費してしまう。

    自分の代謝酵素を消費すればする程

    つまり、生命力を奪っているのです。

    「エネルギーを温存する昼食とは?」

     

    炭水化物・パン類・めん類の場合はどれか1種類。

    🈲穀物・パン類・めん類と消化に時間がかかる肉、魚、乳製品は同時に食べない

    (白米や小麦を使用した食べ物や乳製品は健康維持の観点からはオススメできませんがココでは省略します。それは別の記事で書いていきますね)

    ✳穀物又はパンのおかずに豆類(豆腐、納豆)やみそ汁

    ✳穀物又はパンのおかずに野菜や煮物の組み合わせもgood

    とか

    こんな粗食がいい。

    消化にエネルギーの無駄使いを避けると昼食後も眠くならずにお仕事に集中できます。

    3、動タンパク食品は夕食に摂る


    夕食は肉類、魚介類、卵、乳製品の中からどれか1品。

    日本人の体質に乳製品は合いませんし卵も安全性の観点からオススメしません。むしろ食べない方がいい位・・・ですが動タンパク食品を摂る場合の例として書いています。

    ハーツイーズのダイエットやフェイシャル時のアドバイスは乳製品を避けるようにお伝えいたしますが、食べなくなったことで不調が回復することが多いのが事実です。

    【消化に時間がかかるものをメイン食にする】

    動物性食品は消化に時間がかかるため1日の作業を終えたあとの「一日の最後」にすると

    残っているエネルギーを消化にだけ集中できます。

    必ずサラダと一緒に食べて下さいね。

    ただし、20時以降に栄養を取り込むのは体のリズムに反していますので早めの夕食時間にしましょう。12時~20時までは比較的自由にお食事が楽しめるお時間帯です。

    痩せる 体質改善 食事痩せる 体質改善 食事

    体質革命のまとめ


    すぐに何もかも変えられない‥と思っても大丈夫。

    まずは朝ご飯をやめてみることから始めると無理なくほとんどの方が出来るようです。

    朝ご飯は食べない‥ではなく酵素を補給するために果物を朝ご飯にする。

    朝を変えるだけでも体調や体重に変化が表れてきますので最低でも2週間は継続してみてください。このお食事を続けると誰でも健康に美しく痩せられます。


    45歳を過ぎると痩せづらくなってきます。

    この食事法を実際に試してみた56歳女性の体験記がコチラです。

    何をしても痩せられなかったレイチェルの体験

     

    ハーツイーズ公式 HP

     

     

     

  • エステ痩身の機械「マシン」と「ハンド」選ぶならどっち?

    エステ痩身の機械「マシン」と「ハンド」選ぶならどっち?

    エステサロンの痩身で機械「マシン」は効果ある?

    エステサロンで取り扱っている機械も種類が多くて迷うところですね。効果がないと聞いたりするし実際はどうなんでしょうね?

    エステ痩身 機械 ハンド

    まず機械の種類ですが一般的なのが

    エンダモロジー・キャビテーション・ラジオ波・ハイパーナイフ・吸引・ドレナージュ・セル・EMS・脂肪冷却・ヒートマットでしょうか。

    どの機械が効果が高いのか気になるところですが違いを見ていきましょう

    エンダモロジー

    フランス発祥の機械でエステでは20年〜25年ほど昔に一世を風靡した・・と言っていいくらいに流行った機械です(笑)当時はセルライトを、なんとハンドで潰していたのです。

    今でもセルライトを潰したり揉んだりする技術もあるのかもしれないですが、さすがに原始的な手技だと言えます。痩身の機械といえばセルやドレナージュ、超音波系でセルライトをゴリゴリに潰すのが主流でしたので画期的な機械でした。

    エンダモロジーは脂肪の燃焼をする機械ではなく塊になった脂肪を潰して柔らかくする機械です。機種も新しいバージョンが出ています。

    キャビテーション

    キャビテーションは超音波です。脂肪細胞にだけ作用する特殊な周波数で空洞現象を起こすことで脂肪細胞を破壊します。

    💠空洞現象とは短時間で泡が弾けて消滅するときにできる空洞化状態のことを言います。 この気泡の破裂の衝撃によって脂肪を燃焼促進させます。

    キャビテーションが登場してからエステ業界は大きく変わったように思います。固くなった脂肪をハンドマッサージで立ち向かっていたエステティシャンもお客様も大変な思いをしていましたから(笑)受ける側の痛みは尋常ではなくセルライトを潰す技術者も汗だくだったのです。

    エステ痩身 機械 ハンド

    とは言ってもキャビテーションで脂肪を分解することはできません。やはり瞬間に柔らかくすることが可能な機械になります。

    ラジオ波

    ラジオ波とは高周波のことをいいますが効果は様々です。光(赤外線、可視光線、紫外線)もTVの電波も電磁波の一種でラジオ波も電磁波のなかに入ります。

    エステサロンで使用するラジオ波は大きく3タイプにわかれています。

    1、からだの深部まで広く届く

    2つの異なる電極間に高周波を通すことにより、ジュール熱を発生させて温熱作用でからだの深部加温を可能とした高周波温熱機器。

    非絶縁の電極をあてることにより皮下深部の深い部分に広く広がる温熱で深部加温し身体全体に温度を上昇させることができます。

    (スリミング、皮下脂肪・内臓脂肪・セルライト)に効果的。

    2、からだの深部まで届く

    一般的に多く使用されている機器です。半絶縁の電極をあてることによりジュール熱を発生させて深部加温します。

    (スリミング、セルライト、お肌のリフトアップ、たるみ、しわ)への効果が期待できます。

    3、表層に作用する

    対極プレートなしでプローブで使用できます。

    首や肩、顔、デコルテ周りなどの筋肉の凝りをほぐすのに適しています。

    エステサロン 機械 ハンド

    💠この他に一つの電極からラジオ波を発生させるサーモシェイプという機器もあります。電子レンジで用いられる「マイクロ波」と似た性質で部分を集中的に行うケアに効果が高いです。

    ハイパーナイフ

    ラジオ波と同じ高周波を流す痩身マシンです。

    高周波を皮膚内部に流して脂肪を温めて燃焼させてくれます。ヘッドを当てた部分に集中的に効果を発揮しますので部分痩せにも適しています。

    エステ痩身 機械 ハンド

    吸引・ドレナージュ・セル

    痩身で吸引はあまり聞かないですね。カッピングは毒素吸引などで中国整体などで行っていたりエステサロンでも東洋系のトリートメントでは時々みかけます。

    疲れが抜けていいようですよ。

    ドレナージュ、セルはペアで行う場合が多いのですがメチャクチャ痛い。

    セルとはセルライトを潰すケア・・・というのが一番しっくりきますね。潰したセルライトを流す(ドレナージュ)のイメージですね。

    EMS

    エステサロンの痩身ではメジャーで昔からあるマシンです。もともとはリハビリ用の医療機器として開発され筋肉強化に効果があるとしてエステサロンにも普及しました。

    筋肉に電気で刺激をあたえて鍛えるのが目的です。

    EMSは「低周波」「中周波」「高周波」とあることは、いがいと知らない方も多いようですが痩身で活用する場合は「低周波」ではほとんど効果がないでしよう。

    皮膚の表面をピクピク運動させるだけで、ほとんど意味はありません。肩コリに聞くと言われる市販の手軽なマッサージ器はほとんどが低周波です。

    体脂肪が3%くらいの人には多少の効果があるかもしれませんが、ほとんどは脂肪の厚みで奥層まで届きません。

    選ぶとしたら低周波→中周波→高周波と交互に作用するEMSです。

    あとは体質にも左右されるのがEMSです。足痩せをしたい場合は、ほとんどの方が筋肉量が多く下半身がガッチリしています。

    筋肉の多い下半身にEMSをかけるとどうなるか?

    エステ痩身 機械 ハンド

    逆効果です。

    ますます足は太くなってしまいますので慎重に選ぶ必要があります。

    脂肪冷却(冷凍)

    アメリカ発祥の機械です。

    脂肪細胞を冷やして、排出させることで部分的な痩身効果を狙うマシンです。冷却(凍結)によって死滅した脂肪細胞が体外に排出されるのに1ヶ月~3ヶ月かかるといわれています。

    4~5年ほど前に日本に上陸して大ブームがおきましたね~。

    1回の施術料金もかなり高めの設定でしたが大人気でした!

    サロンでも新規のお客様の50%以上が「脂肪冷却」を体験した・・といわれる位に人気でしたね(笑)実はスタッフも興味津々だったのです(笑)

    実際に受けたお客様にお聞きすると「よくわからない‥」という感想がほとんどで他のマシンを組み合わせて使った方がいいらしい・・・ということで、スタッフの盛り上がりもトーンダウン。

    あくまでも個人的感想です…。

    その後どうなったのかな・・・と思ったら、今でも体験コースなんかもあるようですね。当時の半額以下の体験価格で健在でした(笑)

    ヒートマット

    痩身エステでは、ほとんどのサロンで導入しているのが発汗です。ヒートマット、ドームサウナ、遠赤外線マットなどで体を温めたり発汗させるために使用します。

    湯舟につかるよりシャワーですます人が増えていますので体の老廃物、重金属の排泄ができません。汗をかくことで健康維持のメンテナンスと機械(マシン)やハンドマッサージの効果を高めてくれるのがヒートマットです。

    ただ、ヒートマットで汗をかいたからと言って体重が減ることはありません。水分が一時的に出ることでその場の体重減になることが多いのとヒートマットでかいた汗はサウナの汗と同じで体内の重金属の排泄はできません。

    からだの芯から温まる遠赤外線タイプが痩身効果も健康維持効果も高いです。

    ハンドマッサージでのエステ痩身について

    ではハンドマッサージと機械(マシン)とではどっちがいいのでしょうか?

    機械には機械の良さが、ハンドマッサージにはハンドの良さが…といえばそれまでなんですが痩身の場合はそれぞれ目的が違います。

    サロンでもマシンを使っていますが、どんなマシンを使っても脂肪を分解することはできません。

    凝り固まった頑固な脂肪をバラバラにして柔らかくして体液に流して排出させます。

    ここで問題が発生します!

    排泄できない‥‥。

    排泄できないってどういうこと?

    痩身を受けに来られるお客様は何かの悩みをかかえています。

    1、太ってきた

    2、食事制限しても痩せなくなった

    3、体調不良(肩凝り、腰痛)

    がベスト3なのです。

    つまり

    排泄力が弱く新陳代謝が低下しているんですね。

    マシンをかけたとしても体液に早く流してあげないと、戻ってしまいます。

    エステ痩身 機械 ハンド

    自力で上手く排泄できなくなったから困っている方がほとんどです。

    マシンだけでは効果もその時だけに終わってしまいやすい為、マッサージも必要なのです。

    機械(マシン)のかけ過ぎは注意が必要!

    あと一つ

    エステサロンでも聞かれたことがないでしょうが、マシンが優秀でも絶対出来ない事があります。

    何だと思いますか?

    それは、表皮です!

    脂肪に働きかけるマシンはありますが、皮膚表面の表皮に作用できるマシンはありません。という事は無くなった脂肪が多い程たるむ・・・ということです。

    妊娠中に大きくなったお腹が出産後にたるんでしますのと同じ原理です。

    セルライトも結局は脂肪の塊です。脂肪と表皮のたるみにも作用するケアが必要だということです。

    機械(マシン)は技術の差がないという嘘


    これは、よく言われると思います。

    ハンドマッサージは技術レベルの差がでるけど、機械はかけるだけなので差が出ない‥。

    これはまったく違います。

    サロンで機械系を導入して、かれこれ10年位なんですが機械の種類も多種あります。

    その中で痛感することは、マシンも技術者はもちろんですけれど一番に、かけ方で効果は大きく変わります。からだの仕組みを理解ぜず、ただがむしゃらにかけるのと、部位ごとのポイントを抑えてかけるのとでは、効果は目に見えて違います。

    誰でも出来るということは逆に考えると

    マニュアル通りのかけかたしか出来ない‥ということでもあります。

     エステ痩身 機械 ハンド

    経験豊富なエステティシャンであっても

    メーカーからか、職場で教わった基本のかけ方が普通です。

    特にキャビテーション、ラジオ波、ハイパーナイフなどは普通のマニュアル通りの技術では効果も遅くなりますね。

    エステ痩身を選ぶ時は、やはりカウンセリングをしっかり受けて体質に合う施術ができるのかどうかを確認して信頼できるサロンにお任せするのが失敗しない方法です。

     


    45歳以上の痩せにくい女性の為の、「人生最後のダイエット」ハーツイーズの骨格矯正スリムプランを実際に体験して頂いた体験レポート公開中!
    50歳オーバーの女性が次々と結果を出しています!

    人生最後のダイエット ハーツイーズダイエットレポート

     

    キャンペーン情報

    骨格矯正スリム毒素排泄体験コース

    痛いけどすごい!全身痩せ12,000円キャンペーン!

     

    骨格矯正・小顔リンパフェイシャル体験コース

    このフェイシャルは効果抜群!

     

     

    ハーツイーズ公式Line@へ登録!

    ご登録いただくと、Line@限定のキヤンペーン情報を配信しています!

    ハーツイーズのLine@でお得キャンペーン実施中!

     

    インスタグラムもやってます!

    ハーツイーズ_インスタグラム

     

    表参道 ハーツイーズ

    表参道 大人の隠れ家サロンハーツイーズ

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ 表参道
    住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13
    お電話:03-3470-8212
    Mail:kirei@8212spa.jp

    <営業時間>
    火ー土 12:00-21:00
    日、祝 10:30-19:30
    (定休日  月曜)

    ホームページはこちらから

    ハーツイーズ公式ホームページ

  • 食事制限後にリバウンド!女性だけの原因と対策は?

    食事制限後にリバウンド!女性だけの原因と対策は?

    食事制限はリバウンドすると言われるのはなぜ?

    食事制限をして食べたい物を我慢していた人はダイエットが終わった途端にメチャ食いバカ食いにはしる傾向があります。

    これは、からだに本能的に備わっている防御手段の一つです。

    一度飢餓状態になったからだは次の飢餓状態に備えて食べられるときにしっかり食べて備蓄用のエネルギーを確保しようとします。

    食べ物の量が減ると代謝を司るメカニズムが作動して警報を鳴らします。

    エネルギー危機の発生・・・を察知してエネルギー節約サインを各組織に出します。

    そうするとからだは全ての代謝活動をスローダウンさせるようになります。

    食事制限 リバウンドした

     

    消化活動・心臓の活動・筋肉の働きも低下。

    体温が低下、便秘、生理が止まってしまうこともあるんですね。

    読んでるだけで冷や汗が出そうになりますけど、まだまだ続きます。

    ダイエットを中止しても一度低下した代謝機能は何週間も続くのです。

    食べた量が少なくても消費されづらいエネルギーは脂肪として、すごいスピードで蓄積されてダイエット前よりも太ってしまいます。

    リバウンドしやすい食事制限って?1万人以上の個別指導で出た結論は?

    食事制限、1 ファスティング

    男性の方が適しています。

    女性のファスティングはリバウンド率が高いのです。

    理由は筋肉の量と体質です。

    ハーツイーズではダイエットコースの最初に遺伝子検査を実施します。

    両親から受け継いだDNAは一生変わりません。

    太りやすい要素と体質を調べてアドバイスをします。

    90%の女性は、筋肉が付きづらい体質で冷え体質。

    ノーリスク体質の方は100人中1名あるかないかの確率。

    10%は筋肉が多いガッチリ体質です。

    エステサロンですのでお悩みが似ている方が多く来られるとも言えますが現在の日本女性の平均的な体質と言えます。

    そこでファスティングをするとどうなるか?

    筋肉量が更に減少します。

    筋肉が減少すると燃焼率が下がりその分脂肪が増えてしまいます。

    ファスティング後は軽い食事から徐々に普通食に戻して行きますがファスティング期間が長ければ長いほど効果が高く、代わりにその後のリバウンド率も高くなります。

    普通食に戻った時に少量の食事でも太りやすくなるのがファスティングです。

    ファスティングは体内の大掃除(デトックス)には最適です。

    女性の場合は1日ファスティングや筋肉をつける運動を併用するといいですね。

    食事制限2、食べない

    ダイエットを始めた途端に『とにかく食べない』で頑張る人がいますよね。

    それはそれですごいパワーだと思うんですけどちょっと待ってください!

    若いうちは食べないと当然のように体重もストンと落ちてくれます。

    いつでも痩せられる・・とのんびり構えていると、いざという時に食べてないのに痩せない現象が起こったりダイエット後に更に増えてしまうのがリバウンドです。

    ダイエット中に我慢して我慢して

    食べずにいた美味しい物

    解放された途端にメチャ食いする人が多いです。

    食事制限リバウンドした

    これは自然に備わっている防衛手段で、からだはこう感じています。

    次の飢餓状態が来る前に食べられるだけ食べて備蓄しておく必要があるな。

    まだまだ食べなきゃ足りなくなるかもしれない・・・と。

    エネルギーを確保しようとする本能的な防衛手段なのです。

    本能には勝てません・・・ムチャ食いするのは本能にしたがってるだけ(笑)

    ダイエットを決意したら1日も早く痩せたいと焦るのはわかります。

    やると決めたら直ぐに結果が出ないとやる気がなくなる飽き性の人に多いですね。

    食事制限、3 夜型ダイエット

    活動量が多い朝からお昼は食べるけど夜は食事抜き。

    特に朝食を栄養満点にバランスよく食べてお昼はサラダだけにするか炭水化物抜き。

    夕方から以降は我慢して食べない方法です。

    一般的なダイエット指導でもこの方法がポピュラーです。

    食事制限 リバウンドした
    写真の朝食は比較的栄養が取れていると言われる間違った朝ご飯です。

     

    今までのダイエット指導の結果、ほぼリバウンドするダイエット方法だと言えます。

    この食事方法はダイエットに最重要な新陳代謝を低下させるのです。

    夜ご飯の量が減る事で最初は少し減量できますが、そのうち痩せなくなってきます。

    そうなるとお昼ご飯も減らすか・・となってきます。

    それでまた少し減量します。

    お昼も夜もダイエットですね。

    だんだん落ちなくなってきて、そうなると心おきなく食べられるのは朝ご飯だけということになってきます。

    食事の量が減っていても、からだの内面の新陳代謝はぐんぐん下がっています。

    普段は頑張ってダイエット出来てもちょっと食べたりすると、たちまち脂肪が蓄えられてリバウンドです。

    食事制限でリバウンドしない生涯できる食事方法は?

    ファスティングにしても食事制限にしても目標体重まで減量するとダイエットは終了でいつの間にか普段の食生活に戻ってリバウンド。

    ダイエットしてる期間だけ痩せてもやめたら戻る。

    そのうちダイエットしても戻らなくなる40歳以降の方が急増しています。

    リバウンドしないダイエット方法とは、一生続けられる食事方法しかありません。

    からだのリズムに合わせた自然を取り入れた食事法です。

    誰にでも直ぐにできるのは

    『朝ご飯を食べない』ことです。

    自然と調和した食べ物を朝ご飯にしてみて下さい。

    自然と調和した食べ物って?

    『果物です』

    🍏🥝🍎🍇🍌🍑🍒🍍🍊🍐

    ビタミン、ミネラル、酵素、水分の宝庫の果物を加熱したりしないで生の新鮮なうちに毎朝の朝ご飯にするととてもいいですね。

    果物は他の食べ物と一緒に食べると逆効果です。

    体質によって避けたほうがいい果物と組み合わせもありますがほとんど大丈夫です。

    そしてお昼ご飯も夜ご飯も色々な栄養素をごちゃごちゃにしない食べ方です。

    例えば

    💠お肉の時はサラダだけにして炭水化物は一緒に食べない

    💠お魚の時はお肉や炭水化物は一緒に食べない

    💠炭水化物の時はお肉や魚は一緒に食べない

    メインを肉・魚・炭水化物のどれか1つに決めて

    サラダ・お味噌汁・煮物と組み合わせてシンプルな食事にします。

    組み合わせを工夫するだけで好きな物が食べられるダイエット方法です。

    ❎ダイエット中だからお肉は禁止

    ❎ダイエット中だから炭水化物は禁止

    ❎ダイエット中だからおやつも禁止

    ❎ダイエット中だからお酒は禁止

    ❎ダイエット中だからお付合いも禁止

    何もかも禁止禁止禁止

    これがりバウンドする原因です。

    リバウンドしない食事方法は新陳代謝を活発にすることからスタートです。

    それは胃腸を休めてエネルギーを消費しないということです。

    一般常識でのバランスの取れた食事ほど消化に使うエネルギー量はとてつもなく多いのです。

    お一人お一人の体質や生活環境によって内容は多少変わりますが、このダイエット方法を基本にして50代以降の痩せづらい体質の方も

    2ヶ月で無理なく4kg〜8kgの減量を成功させています。

    食事制限 リバウンド

    3ヶ月、6ヶ月、1年と基本を守って続けていくと不要な脂肪は見事に無くなりますし一生リバウンドしない食事方法です。

    エネルギーを温存していますので、旅行に行ってご馳走が続いたり、飲み会が続いた時も

    普段の食事方法をシンプルにしていると、多少甘いものや美味しい物をお腹一杯食べたくらいでリバウンドすることはありません。

     

    45歳からでも痩せられる!2ヶ月でウェスト-22cm!の体験レポート

    45歳以上の痩せにくい女性の為の、「人生最後のダイエット」ハーツイーズの骨格矯正スリムプランを実際に体験して頂いた体験レポート公開中!
    50歳オーバーの女性が次々と結果を出しています!

    人生最後のダイエット ハーツイーズダイエットレポート

     

    キャンペーン情報

    骨格矯正スリム毒素排泄体験コース

    痛いけどすごい!全身痩せ12,000円キャンペーン!

     

    骨格矯正・小顔リンパフェイシャル体験コース

    このフェイシャルは効果抜群!

     

     

    ハーツイーズ公式Line@へ登録!

    ご登録いただくと、Line@限定のキヤンペーン情報を配信しています!

    ハーツイーズのLine@でお得キャンペーン実施中!

     

    インスタグラムもやってます!

    ハーツイーズ_インスタグラム

     

    表参道 ハーツイーズ

    表参道 大人の隠れ家サロンハーツイーズ

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ 表参道
    住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13
    お電話:03-3470-8212
    Mail:kirei@8212spa.jp

    <営業時間>
    火ー土 12:00-21:00
    日、祝 10:30-19:30
    (定休日  月曜)

    ホームページはこちらから

    ハーツイーズ公式ホームページ

  • 春夏は解毒効果が高い、今しか出来ないお腹やせ2つの方法

    春夏は解毒効果が高い、今しか出来ないお腹やせ2つの方法

    4月5月は体内デトックスのチャンス。この時期にはじめるダイエットは成功率が高い理由

    理由はカラダを再生するために重要なのは肝臓です

    特に春、夏は肝臓からの解毒効果が高まる季節なのです。年度替わりと同じようにカラダも再生しやすい仕組みになっているんです

    今までダイエットで失敗した人もこの時期にチャレンジするとスイスイ~と減量できる方が多いので「よし」と思った方はぜひオススメです

    お腹やせ方法に必要な腸のチカラ

    ダイエットに必要な解毒をスムーズにするには「腸の力」が必要です

    腸の力とは腸内環境を整えて消化、吸収、排泄、合成力を強化することです

    現代は20歳代でも40代と同じ腸内環境だと言われています。それほど乱れているのですが原因は?

    炭水化物

    甘い物(糖分をとりすぎると膵臓からインシュリンを出す)

    インスタント食品(添加物が多い)

    外食(植物油)

    コンビニ弁当

    お酒

    たばこ 1本→1兆個位の活性酸素 2本→1日に必要なビタミンCを失う

    カップラーメンが出回るようになってから「腸内環境」は乱れてきたともいわれます

    痩せやすいカラダになるには腸内環境を整えるのが絶対条件でもあります

    今しか出来ないお腹やせ方法2つ

    1、酵素をとることです

    酵素をとることで腸内細菌を強くして腸内細菌が強くなるのでさらに良くなる・・とダイエットも健康も同時に手に入る一石二鳥とはこのことです

    ところが

    菌は受け継ぎます

    赤ちゃんが産道を通る時にお母さんの菌を受け継いで生まれてきますので3歳までに菌の状態は決まってしまいます

    これを決定するのが普段の食生活なのです

    腸内環境を強くしてくれる酵素の生産能力はお母さんの食生活で決まります

    そしてストレス・・・も。ストレスを感じると多量の活性酸素(毒)を生み出します

    活性酸素が生まれると処理をする時に酵素が使われます

    自分の酵素を使ってしまうのです

    底がないお財布をもって歩いてるようなものでドンドン浪費されてしまいます

    浪費して使えばどうなるか?

    酵素には消化酵素と代謝酵素がありますが酵素は体内ではほとんど作られません

    自分の決まった量の酵素を使い果たしてしまうと死んでしまいます

    酵素の再生は40代になると60%~50%に減少します

    更年期の女性が痩せなくなるのは内面的なこんな要素もあるんですね

    酵素はムダ使いしないようにしましょうね

    酵素は内側からはほとんど作られないので食べ物から摂取する以外方法はありません

    💠酵素が含まれるべ物💠

    ・生野菜(ファイトケミカル豊富)

    ・果物(酵素含有率NO,1)

    ・発酵食品 (味噌、醤油、みりん、酢、ぬか漬け、ピクルス、マリネ)

    ・納豆

    ・肉

    ・海藻

    🔽酵素をムダ使いする食べ物🔽

    ・添加物や農薬が付着した野菜

    ・アルコール

    ・カフェイン

    ・豆乳

    ・砂糖

    ・生たまご


    酵素ファスティングについて

    普段の食生活で消費してしまう酵素をとりいれたファスティングが流行っています

    酵素ファスティングって10年周期でブームになってる気がします・・・(笑)

    酵素ファスティングは冬より春~夏に適してます

    特に筋肉量が少ない女性や体力のない方は冬のファスティングは冷えを悪化させる場合が多いので避けましょう

    腸内環境を整えるのに酵素は最適です

    神経組織がたくさん集まっている腸内を強化して解毒するのは腸のトレーニングと同じで植物にたとえると根っこの部分が腸です

    栄養をあたえる根っこが弱ると植物も育ちません

    ダイエットの場合は腸をトレーニングすると

    (例)

    200カロリーのおにぎり1個食べたとします

    やせ型の腸→100キロカロリーとして吸収

    肥満型の腸→400キロカロリーになる

    いい腸内細菌をもっていてやせ型にするのが

    「人生最後のダイエット」にもなります

    ファスティングで1日に必要な酵素の量は270ml~300mlですが日数や飲む量は人それぞれの体質にあわせた方がリバウンド率が低くなります

    2、お腹マッサージ

    腸のチカラを取り戻して解毒させるもう一つの方法が腸マッサージです

    腸内環境の悪い方のお腹は

    ・全体が張っている

    ・少し押しても痛みがある

    ・右側が硬い

    ・左側が硬い

    ・指がずぶずぶ入る

    ・便が黒い

    ・便が出ない

    ・便がベトっとしている

    などの特徴があります

    食生活も生活環境も変わらないのに体重が増加してきたり食事を減らしても痩せられない

    いわいる「水を飲んでも太る」ようになってしまった方は腸内環境が乱れている可能性が高いです

    内側から酵素で強くすると同時に有効なのが腸のマッサージや深部加熱で温めて代謝を上げていくトリートメントです

    プランクトンから発生して進化する過程で最初に出来たのが腸ともいわれる腸を上行結腸横行結腸、下行結腸と強弱をつけて押したり揉んだりマッサージでトレーニングすると硬いお腹はやわらかく柔軟になりインナーマッスルを鍛えることで腹筋の強化にもなります

    女性は腹筋が弱く

    大腸下垂になりやすいので便やガスがたまりやすく下っ腹がポコッと出ます

    便やガスがスムーズに通過しにくくなるんですね

    そんなお悩みに比較的はやく結果がでるのが腸のマッサージです


     

    酵素はなるべく体をあたためる作用のものが多い野菜や国産の果物を中心に自然発酵させた酵素ジュースを選び同時に腸マッサージ(腸もみもみ)を組み合わせると通常のボディコースよりも効果も早く表れてきます。

    解毒に最適な季節は1年に1度だけ

    4月、5月

    いまですよ~😀

     

    人生最後のダイエット 体験記

     

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ


    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

    大人の隠れ家サロン

    ハーツイーズ 表参道

    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13

    ☎03-3470-8212

    kirei@8212spa.jp

    <営業時間> 火ー土 12:00-21:00

    日、祝 10:30-19:30

    定休日  月曜

  • お腹の脂肪はエネルギー不足で蓄積される!改善する食べ物は?

    お腹の脂肪はエネルギー不足で蓄積される!改善する食べ物は?

    エネルギーが不足するから痩せられない!その原因は99%食べ物です。動物性食品と炭水化物の組み合わせはNG!

    エネルギーを消費するから眠くなる・・・食後のお話です。食べ物を消化するために使うエネルギーって物凄いんです!

    特に穀物のでんぷん質、動物性食品のお肉、魚、卵、乳製品は大量にエネルギーを消費します。

    こんな感じです。

    🔼 穀類などのでんぷん質 【8~12時間】

    🔼 肉、魚、卵、乳製品 【24時間】

    この穀類と肉、魚、卵、乳製品を同時に食べるとエネルギーの消費は怖ろしいレベルです。一般的によいとされるバランスのとれた食事ほど消化のエネルギーが必要なのです。

    お腹やせ
    カレーライスに生卵
    お腹やせ
    ビーフにライス

    お腹やせ

    動物性食品と穀類(でんぷん質)の「栄養価の高いバランスのよい食事」は栄養が血液中に正しく吸収されるのに3日以上もかかるのです。

    消化に時間がかかるほど自分のエネルギーが必要となります。

    エネルギーを消費しすぎて少なくなると

    エネルギー不足状態

    で眠くなるわけですね。

    では他の食べ物は?

    💠生野菜 1~2時間

    💠熟した果物 数分~20分(バナナが一番時間がかかって30分~1時間)でエネルギーとして血液中に吸収されます。

    まとめるとお肉、魚、乳製品、穀類は1種類にして生サラダを組み合わせると消化が早くなるということです。


    ぜい肉のつき方でわかる4つの食生活

    ぜい肉は消化、吸収できなかった食べ物の貯金脂肪です

    1、お腹中心に脂肪が多い<砂糖の摂り過ぎ>

    砂糖、チョコレート,はちみつ(単糖類)や白砂糖(単糖類)で加工された食品が多いと過剰糖分は脂肪になって蓄積されます

    🈲特に更年期前後やプチ更年期に入る40歳以降の食事は女性ホルモンの急上昇の原因になりやすい、ハンバーガー、ホットドック、ピザ、フライドポテト、ポテトチップス、ドーナツ,

    揚げ物、チョコレート、乳製品、チーズ、マヨネーズ、牛乳、などの脂肪の多い欧米型の食生活はコレステロールと一緒に女性ホルモンの急上昇の原因になりやすく危険です。

    2、筋肉が硬い <たんぱく質の摂り過ぎ>

    肉、鶏、卵、乳製品、魚介類などのたんぱく質の多い食事の食べ過ぎ

    3、筋肉が柔らかい <脂肪の摂り過ぎ>

    油っこい料理が多かったり、動物性食品が多いと筋肉は柔らかい感じに太ります

    4、浮腫みやすく冷えている<水分の摂り過ぎ,粉食の摂り過ぎ>

    ソフトドリンク、ジュース、アルコールなどの摂り過ぎやパン、クラッカー、マフィン、ドーナツ、クラッカーは含まれる甘味、塩気が多くて水分が欲しくなるので太り易くむくみ易い

    お腹の脂肪をなくす改善方法は?

    誰にでも直ぐに出来るのは食事内容の見直しです。

    1⃣ 朝ご飯を食べない(和食も洋食もどちらも同じ)

    ほとんどの方は食べ過ぎ。

    少食だと思っていても1日3食たべる時点で食べ過ぎです。特に朝ごはんは食べないようにしましょう。旅館やホテルなんかで出てくるbreakfastなんかを毎日食べてたら夜ごはんを減らしても痩せられません。朝の4時から12時までは特にエネルギーを温存させて排出力を高めたい時間。

    貴重な排泄時間です

    豪華な朝ご飯はときどーーーーーーきにしましょうね。

    2⃣ 豆類、果物、種子類の植物性たんぱく質を多く食べる

    朝は果物をた~ぷり食べてお昼と夜のどちらかは粗食。朝の果物はアーモンドなんかと一緒にたべてもいいですね。

    日中は活動するから栄養のある食べ物をバランスをよく食べてエネルギーチャージして・・・なんて真っ赤な嘘と思って下さい。

    活動しなきゃいけないからこそ、エネルギーを温存しないといけないんですね。つまり消化活動を極力最小限に抑える方がエネルギーを無駄使いしないので体も軽く動けるのです。

    お肉、お魚を食べる場合は穀類は食べない。

    穀類を食べる時はお肉も魚も食べない。

    理想は穀類と生サラダや煮物にお味噌汁などか、どうしてもお肉か魚の場合は夜はあっさり和食の穀類なし。

    3⃣お肉、お魚、の食べ方を工夫する

    外食が多いとどうしてもお肉、中華、お寿司などが増えますね。でも少し食べ方をかえるだけでダイエットは可能です。

    お肉、お魚の時は穀類は食べないようにしたりパクパク大量に食べないように気をつけたりするだけでも何も気にしないで食べるのとでは体への負担も違ってきます。

    美味しいご馳走を食べたら次の日は果物だけで1日過ごすとか動たんぱく質と乳製品は食べないで過ごすように工夫するとデトックスできます。

    毎日、毎日、同じように食べるから太るんですね。

    ダイエットもメリハリとリズミが大切。

    食べたら控える、食べたら控えるを基本にして控える日を何日作れるかがお腹やせのキーポイントになります。

    控える日が増えれば増えるほどお腹のぜい肉は減っていくし増えれば増えるほどぜい肉はたまっていく。当たり前でシンプルな原理ですね。


    エネルギーを温存する食事方法にきりかえると、食べ過ぎたからといって慌てることもダイエットが失敗することもなく確実にお腹やせも健康維持もできますよ。

     

    人生最後のダイエット 体験記

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ

     

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ 表参道

    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13

    ☎03-3470-8212

    kirei@8212spa.jp

    <営業時間> 火ー土 12:00-21:00

    日、祝 10:30-19:30

    定休日  月曜

  • 『痩せる』新、大人のダイエット方法

    『痩せる』新、大人のダイエット方法

    こんなダイエット方法は失敗する!

    美容関係での一般的なアドバイスはこうです。

    ①朝ご飯はしっかりバランスよく食べる

    ②夜ご飯は炭水化物をやめて少なめに

    ③お水をたくさん飲みましょう

    ほとんどの人は夜は我慢して朝はこれから活動するからしっかり食べても大丈夫なんですよね・・・と信じて疑わないようです。

    ダイエットのアドバイスをはじめてかれこれ20年。

    バランスよく何でも食べるから病気になるし痩せられないんだなと強く思います。

    カロリー計算、炭水化物抜き、マクロビオティック、菜食、糖質制限などなどダイエットと言っても沢山ありすぎて何がいいのかわからないです・・・ね。

    ハーツイーズの食事アドバイスはフィットフォーライフがもとになっています。

    1985年の初版より全世界で1,200万部以上が刊行されたベストセラーで『健康長寿には不滅の原則があった』との副題もある本です。

    マクロビオティックと似ているようで全く違います。

    マクロビは自分で試してみて『続けられない』と思ったのと生をほとんど食べません。生野菜や果物は陰性だとの理由からか避けるのですがそれでは酵素が採れないのでは?

    と疑問に思っていた時に自然食品のお店をされている金沢の知人が教えてくれました。本を何冊か読んでみると納得することが多くて直ぐに実践してみました。

    やってみると体の調子がいいからスタッフもやるようになり結果がすごくいいのでハーツイーズで取り入れてお客様にもアドバイスするようになったのが9年前です。

    今までの常識とは全く違う内容で最初は半信半疑でしたけど、とにかく体の調子が良くなるし無理なくダイエットができるので痩身エステの効果はもちろん体調を整えたいというお客様からも喜ばれる方法でアトピーやアレルギー体質の方にもいいのです。

    正しい食事法をマスターすれば、まずは体の調子が良くなります。

    体の調子が良くなれば仕事の効率も格段にアップしてプライベートも充実するんですね。

    そして何より長く続けられる食事方法じゃないと意味がないし日本人の体質にあっているかどうかで5年後10年後の未来も変わってくるほど重要なことだと思います。

     

    正しいダイエット方法3つの基本

    1、朝ご飯は果物だけ

    お昼の12時までは胃腸を休める

    加工した食べ物を食べると胃腸はフル回転して消化活動を始めます。1食を消化するエネルギーはフルマラソン1回分だとも言われています。

    果物は胃が空っぽの状態で食べるとほとんど20分から30分で消化される自然食。70%が水分なので天然の水分補給もできるし天然の酵素が豊富な優れものです。

    1日1個のリンゴは医者知らず・・・と言われますがまさしくその通り。

    白米に卵にパンにヨーグルトをやめて果物をなるべくたくさん食べましょう。

    くれぐれも果物と他の食べ物を一緒に食べないように!

    2、お肉、魚、炭水化物はどれか1品にする

    お肉の時はサラダと組み合わせる。

    お魚の時もサラダやお味噌汁や野菜の煮物などと組み合わせる。

    炭水化物の時はお肉も魚も一緒に食べない

    3、ヨーグルト、牛乳などの乳製品は極力食べない

    乳製品は全く食べなくてもなんの問題もありません。むしろ健康状態は良くなるし特に女性は将来のためにも極力控えたほうがいい食べ物です。

    日本人のDNAに不適切な食べ物の筆頭に上がるくらい避けたほうが賢明です。

    カゼインという消化酵素を持っていない日本人が牛乳を飲んでいるとカルシウム過剰になり排出が進み骨が細くなってしまいます。

    牛乳でカルシウムはとれなのと安全性の問題でも避けたほうがいいです。牛の飼料になるトウモロコシや大豆、穀類、大豆カス、油カス、脱脂粉乳などはほとんどが輸入です。

    遺伝子組換えがほとんどでしょう。

    青草、干し草、稲わらなどが放射能で汚染されている可能性もあります。特に牛乳は数値を公表していないので安心できない飲み物です。

    体の内側から新陳代謝をあげるダイエット方法

    健康的に痩せるには新陳代謝をあげる必要があります。

    朝からガッチリご飯を食べてお肉に魚に乳製品のオンパレードでは消化活動にいっぱいいっぱいで腸の役割の排泄作業ができなくなります。

    消化→吸収→合成→排出

    この働きが新陳代謝の基本です。

    1、2、3の食事方法で消化にエネルギーを使わないようにすると温存されたエネルギーは自然と排泄に向かいます。

    お肉、魚、炭水化物を同時に食べると消化に使うエネルギーは最大値のフル回転。

    食後に眠くなるのはそれが原因です。

    エネルギーを使い果たしてはダイエットどころか今後の健康さえも心配です。


    上手に組み合わせてエネルギーを消費しない新しいダイエット方法で確実に楽しくダイエットしませんか?

    ちょっと出来そうにない・・・と思った方も

    朝の果物だけでも初めてみてはどうでしょうか?

    サロンのお客様も朝の果物は『これならできる』とスタートされる方が多いです。

    朝ごはんを変えてみるだけでも2週間もすると体が軽くなってくるのがわかります。

    早い方は1週間で1、2kg体重が減って喜んで頂くことも多いダイエット方法です。

    ぜひお試しください!

     

     


    50代人生最後のダイエット 体験記

    痛いけど効く!ボディ体験はコチラ

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ□

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

    大人の隠れ家サロン

    ハーツイーズ 表参道

    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13

    ☎03-3470-8212

    kirei@8212spa.jp

    <営業時間> 火ー土 12:00-21:00

    日、祝 10:30-19:30

    定休日  月曜

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

     

     

     

     

     

     

     

  • なにやっても痩せないふくらはぎ!どうしたらいいの?

    なにやっても痩せないふくらはぎ!どうしたらいいの?

    第二の脳と言われる腸のマッサージでふくらはぎは細くなる!

    ふくらはぎを細くするのと腸が関係あるの?

    不思議に思うかもしれないですが、大いに関係あるあるなのです。

    ふくらはぎがパンパンに張っていたり浮腫んだりすると怠くてツライものです。

    そんな時、ふくらはぎを触らなくても腸のマッサージをすると、それだけでふくらはぎは柔らかくなるのです。柔らかくなってから痩身の足痩せやマッサージを行うと、効果も抜群です。

    なぜ第二の脳といわれるのか?

    腸は神秘的な臓器で、まだまだ解明されていない事が多いのですが腸は臓器のなかで唯一脳からの指令を受けなくて活動できるのです。

    腸は口から入った食べ物を消化吸収して有害物質を腸が判断して排除することができます。

    脳からの指令がないのに

    判断できるって凄くないですか。

    それだけじゃないのです。

    肝臓や膵臓や他の臓器に指令を出すことも出来るんですって。

    そして脳腸相関と言って

    脳で考えたことは腸に伝わり、腸の信号はダイレクトに脳に伝わります。

    それほど重要な臓器だということが、少しづつ解明されて第二の脳ともいわれています。

    余談ですけれど

    腸が弱かったり、すぐに下痢をしたりお腹を壊しやすい男性は仕事が出来ない‥といわれます。

    脳の神経と腸の神経はつながっているので、腸が弱いということは頭の回転も遅くなるかららしいですよ。

    ふくらはぎを細くするのに、なぜ腸マッサージなの?むくみが取れるのはなぜ?

    腸を上からゆっくり押したりマッサージすると食生活のパターンや腸内の状態がわかります。

    冷たい飲み物やお酒好きな方、便秘体質、偏った食事が多い方は硬くなって張っていたり、逆にずぶずぶと手が入ったり、その食事の傾向までが痛みとなってあらわれたりします。 

    腸がパンパンに張っていたり硬いかたのふくらはぎは、腸と同じようにパンパンなのです。

     


    そもそも、むくみとは

    体型に関係なく筋肉量が少なく筋肉が付きづらい女性は誰でもがなりやすく、体の60%~70%は水分なので触って「冷たい」と感じるところは「冷えてる」ので滞りから浮腫みがでます。

    水は分子の集まりですので動いているといいですが

    デスクワークや長時間の車の運転などで静止した状態が続くと、となりの分子同士がくっつきます。その時に老廃物も一緒にとりこんでしまうのが【セルライト】です。

    誰でも

    同じ姿勢で15分いると滞るのです。


    滞りを解消するために

    ふくらはぎから離れた腸を腸マッサージするだけで、全身の血行がよくなります。

    腸の裏には100種類ちかいリンパがあると言われていますが、新陳代謝の働きを左右するのも実は腸なのです。

    腸の働きが改善されることは新陳代謝もアップすることと同じ意味があります。

    腸の働きを活発にしてふくらはぎのお手入れをすると、通常の足痩せや下半身の痩せるコースを受けるよりも、効果が出やすいですね。

    水分の飲み過ぎがむくみの原因では?

    「お水をいっぱい飲んで下さい」と言われませんか?

    美容関係、健康関係のサロンにいくとよく言われると思います。

    1日に最低でも1㍑~2㍑・・・。

    実際に飲んでみると大変なことになります。全身むくみでパンパンに・・・。特にゴクゴクと一気に飲むのは胃腸に負担もかかり疲れてしまいます。

    筋肉量の多い場合はまだいいですが、女性は筋肉が少ないうえにつきづらい体質の方が圧倒的に多いのです。そんな体質の方が1日に1㍑も2㍑もお水を飲むと逆効果。

    初回カウンセリングのボディコースのお客様の中には、逆効果を信じて水を飲む続け、体調不良やむくみで悩んでいる場合も多くあります。その場合は飲んでいる水分の変更を量を加減して飲み方をかえるだけでも、むくみが軽減されます。

    1日に1㍑も2㍑も飲んだ方が体に良い水は自然界の湧き水のようなお水です。こんなお水です。

    ①表面張力が低い

    ②浸透力がある

    ③マイナスイオン水であること

    ④溶解能力が高い水であること

    ⑤酸化しない水であること

    ①②③④⑤の中で④の溶解能力のある水は健康的にダイエットもできる唯一の水です。飲料水は大きくわけると①利尿作用をもつ(溶解力のある水)と②利尿作用のない水にわかれます。ペットボトルの飲料水は②利尿作用のない水なのです。

    利尿作用のない水を毎日1㍑も2㍑も飲み続けると、ダイエットは勿論ムリですしむくみの第一の原因になりかねません。

    利尿作用をもつ(溶解力のある)水は血液の循環をよくして体の老廃物と一緒に糖を出してくれます。つまり健康な人は排泄能力が高いのです。

    利尿作用のある水の選び方は簡単です。(お水のことは別の機会に詳しく書いてみたいと思います)

    500mlちかい水をゴクゴク飲んだ時にお腹がチャポチャポしたり張ったりするのは溶解力がないということです。つまり利尿作用がない水です。

    腎臓でろ過するのに時間もかかり、体にも負担です。

    反対にゴクゴク飲んでもスーーーーーと入っていく水は表面張力も低く溶解力も高いのでお腹が張ったりしませんし、すぐ排出(尿)されます。

    すぐに排出される水は体の老廃物と糖も一緒に排出されますので1日に1㍑~2㍑飲むことでダイエット効果も期待できますし、むくみを軽減してくれるのです。

    ふくらはぎが気になる時は

    水分の質と量が体質に合っていないのかもしれません。水分の見直しをして腸の活性化をすると簡単にスリムになれますよ。

     

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★
     大人の隠れ家サロン
     ハーツイーズ 表参道
     
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-18-13

     ☎03-3470-8212
    kirei@8212spa.jp

     
    <営業時間>
    火ー土 12:00-21:00
    日、祝 10:30-19:30

     定休日  月曜

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

     

     

     

     

     

  • エステの技術と整体のW効果!骨格矯正コース!

    エステの技術と整体のW効果!骨格矯正コース!

     


    ボディの 体験コースで大人気なのが骨格矯正スリム毒素排出コース。エステティックの技術と整体を組み合わせた体質改善メニュー。頑固な疲れ・肩こり・上がらない腕が1回で上がる!でも痛い。

    思ってたのと全然ちがったーー。

    ここはエステですよね ??? 

     

    そう驚かれる新規のお客様が多いサロンです!
    骨格矯正のイメージが予想外のようですね。

     

    それからーーー?

    エステサロンといえば

    セルライトを機械でゴリゴリのイメージでしょうか?

    整体とエステを組み合わせた骨格矯正のコースは

    めずらしいようで「初体験でした~」といわれるお客様がほとんどです。

     

     

    そして実際に体験されて

    もっとビックリなのが「痛い」と。

    痛いといってもある部分の矯正をかける時が「痛い」んです!

    ある部分って?

     

     

    ほぼ100%のお客様が悶絶しそうになる

    ある場所。

    それは

    腋下リンパ節から背中の肩甲骨にかけて。

     

     

    なぜでしょうね?

    骨格矯正とはは生活習慣の積み重ねで開いたり

    歪んだりした骨格の位置を整えていきます。

    その歪んだ骨のまわりには筋肉があります。

    骨がゆがむということは筋肉も一緒に歪んでいるのです。

    一時的に矯正で整えても歪んだ位置に定着している

    筋肉にひっぱられて、またもとの位置にもどってしまう

    のが骨格です。

     

     

    そしてやっかいなことに、骨と筋肉の隙間の筋膜にはセルライトよりも頑固な老廃物が溜まりに溜まりガッチリと固まっているのです。

     

    この筋膜をはがして固まってたロックをはずします!

    それが痛いのです~。

     

     

    最初が一番痛いと思います・・・が

    そのロックがはずれて緩んでくると痛みはなくなってきます。

    痛いといっても施術中

    ずーーーーーーーとではありません。

    ロックがガチガチにかかっている

    その箇所が痛~いのです。

     

     

    では、では

    そんなに痛いのに続けたいのはなぜなんでしょうか?

    Mとか?

    すみません、冗談です。

     

     

    やはり結果が早いからでしょうかね~?

    あとは

    他で受けたことがない施術だから・・と

    いわれるお客様が多いですので

    やはり

    これから先の期待感も大きいのではないかと受け取っています。

    それと

    ベットに仰向けで寝た時に

    両肩が浮くってわかりますか?

    パソコン業務の方は

    ほぼ全員が、肩がベットにピタっとつかないんですね。

    浮いてるんです。

    起き上がって頂いて正面から見ると

    両肩が内巻きに入り込んでいます。

    ピンと背筋をのばしても

    首から背中にかけて

    凝り固まってガチガチになってしまって

    内巻きの肩は動きません。

    ひどくなると、腕が真上まで上がらなくなってしまうのです。

    これは辛いですね、、。

    熟睡もできなくなるので疲れも取れません。

    ところが

    骨格矯正後、両肩はベットにペタッとついて

    お客様は驚かれます。

    そこで痛みも吹っ飛んだ(笑)

    となるのかな?(笑)

    両肩が内巻きで首から背中がパンパン。

    そして肩甲骨が動かない・・・。

    そうなると、デコルテラインもパンパンで

    突っ張ってしまいます。

    首を前後左右に伸ばすとデコルテラインが

    張って伸びないんですね。

     

     

    これも疲れの原因で老廃物の最終出口になる

    鎖骨下静脈までリンパは流れません。

    ガチガチ、パンパンにロックされた

    筋肉を深部から温める高周波で

    優しくほぐして筋膜に滞った老廃物を

    排出させながら骨格矯正に入ります。

    矯正は

    肩甲骨から肩

    肋骨

    骨盤

    大腿部

    足首

    までありますが

    肋骨の矯正も開いた肋骨が

    締まりますのでウエストが瞬時に

    細くなります。

    内臓下垂の予防にもなりますね。

    骨盤な矯正も肩と同じで腰上がベットにつかなくて

    浮いてしまってると

    これも腰痛の原因にもなります。

    上半身が全てベットにペタッとつくように

    骨盤の高さ、開き、左右のズレを

    調整します。

    大腿部(太もも)から足首にかけて

    筋肉の下垂とともに外側に開いていきます。

    仰向けで寝た時に

    両足が外側に開いてしまうイメージです。

    骨格矯正することで、足の長さはもちろん

    外に開いた足も真っ直ぐ伸びてくれます。

    一度骨を調整しても

    筋肉も一緒にもとの位置にもどしてあげないと

    その筋肉に引っ張られて

    骨も戻ってしまいます。

    そのために、ハンドマッサージが必須になるわけです。

    人それぞれ筋肉のつき方が

    違いますのでハンドで確かめながら

    筋肉を移動させて老廃物をリンパに

    早く排出させるために

    全身のマッサージを行います。

    マッサージの力加減はお客様にお伺いしながら

    調整しますので初めての方でも

    心配はないですが

    骨格矯正は歪みがある方ほど

    最初は痛いのです!

    痛みに弱い方には不向きなコースです。

    肩こり、腰痛が慢性化していたり

    エステサロンや整体に通って

    思うような効果がなかった方や

    体重が増加して困っている方には

    オススメしたいコースです。

    骨格矯正スリム毒素排出コースとは

    歪みを整え老廃物を排出しやすい

    お体にすることで

    自然とダイエットになっていく

    体質改善メニューでもあります。

     

     

    体験コースはコチラです!

    痛いけど凄い骨格矯正毒素排出体験

    ハーツイーズ 公式HP

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

     大人の隠れ家サロン

     ハーツイーズ 表参道 

    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13

     ☎03-3470-8212
     kirei@8212spa.jp

    <営業時間>火ー土 

    12:00-21:00日、祝 

    10:30-19:30

    定休日  月曜

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • エステは高い!ほんとに痩せるの?

    エステは高い!ほんとに痩せるの?

     

     

    エステサロンと聞くと①高い②お金がかかる。と感じる方が多いですが実際は?

    自力で頑張ってみたりスポーツジムに通ってみたり

    食事制限してみたりとやってみたけどなかな痩せられない!

    そんな時「自分に何があうのかな?」と思いませんか?

    何をしたらいいのか解らないからエステサロンの体験も利用してみようかな?

    と思うけど「エステって高額な物を売られそう」

    「どこのサロンがいいのか解らない」とそこで敬遠してしまう方も多いのではないかと思います。

    あとは以前にエステサロンの体験に

    行かれた時にとても嫌な思いをして

    二度と行きたくない‥‥とか。

    初回の体験コースでご予約の

    お客様でなんとなく緊張されいる方は

    お話をお聞きすると、実は・・・と

    ぽつぽつと打ち解けてお話下さるのですが

    だいたい皆さん

    ①高そう

    ②お金がすごくかかりそう

    ③ほんとに痩せるのかな?

    というイメージをお持ちの場合が多いです。

    それでも、なぜ体験のご予約をされたのか?

    やはり、自己流でやってみたけど

    どうも無理そうだから・・・と

    ここは大丈夫かな?と思って思い切って・・・と

    言われるお客様がほとんどです。

    このブログをお読み下さっている方でも

    興味はあるけど、行きづらいなぁ~と

    二の足を踏んでいる方も多いのではないかしら?

    そう思ってこのブログを書いています。

    エステサロンの体験コースと

    リラクゼーションサロンのマッサージコース

    何が違うのでしょうか?

    リラクゼーションマッサージは

    わたしも時々利用します。

    その時の目的はその日の疲れをとってほしい。

    その基準でサロンを選んでいます。

    それではエステサロンではどうなのでしょうか?

    エステと言っても内容はどこも

    違いますのでハーツイーズの場合で

    書いていきます。

    ボディコースで言いますと

    目的が体質改善なのです。

    体質改善することで結果的に

    痩せて、体調不良が解消される。

    今だけの疲れをとるプログラムに

    なっていませんので目標があります。

    この目標は人それぞれで

    スグに体重を落として痩せたい希望の

    方もいれば細いけど肩こりが辛くて

    体質を整えたい方も多く

    40歳から50歳の会員様が多い

    サロンのせいか

    お腹が痩せたい方が一番多いです。

    次に二の腕

    そして背中、太もも、ふくらはぎです。

    リラクゼーション系のサロン様は

    オールハンドがメインです。

    ハーツイーズのボディ(痩身)コース

    でもオールハンドマッサージ

    は必ず入っていますけど

    体質に合わせてマシンも使用します。

    深部熱で体温を上昇させて脂肪燃焼

    したりハンドで届かない筋膜の

    老廃物には体質にあわせたマシン

    で溶解させたりします。

    ハンドマッサージは骨格矯正から

    全身のリンパマッサージまで

    やはり体質にあわせてお選びします。

    マシンで溶解された老廃物を

    ハンドマッサージで排出させる必要が

    ありますので、マッサージはどんな体質の

    方でも必須の施術になりますが

    先のゴール(どんな自分になっていたいか?)

    まで完了させて体質改善が目的ですので

    1回、2回では改善できないわけです。

    その為に合うかどうかの

    体験コースという

    気軽にお試しができるメニューを

    ご準備しているんですが

    1回だけのリラクゼーションと

    大きく違うのが体質改善までの

    過程だと思います。

    リラクのマッサージや整体の場合

    一度受けてみて気に入らなければ

    二度と行かなければ済みます。

    ですが目標達成して体質改善

    するには回数が何回か必要になります。

    その回数は

    お客様自身の目標と

    実際にお体に触れて施術をしてみない

    ことには何回必要なのかは判断できません。

    判断しても

    目標達成までの時間や

    予算が取れないケースもあります。

    または施術が気に入らない場合も

    ありますので

    体験を受けたからと言って

    エステに通う必要はないのです。

    そのためのお試しですから

    気になる方は色々なエステを

    体験して自分にあうサロンを

    見つけるのも良いと思います

    高い、お金がかかる?

    エステサロンは高い?

    お金がかかる?

    その辺はどうなのでしょうね。

    エステとは違いますが

    マッサージの全国平均金額は

    60分 6,000円

    これより高い所もあれば

    もっとリーズナブルな所も

    あると思います。

    どちらにしても、自分が気にいった

    ところに行くわけですが

    それは技術がどうかだけのこと

    ではなく、立地条件や

    施術者の人柄などが合わさって

    選びますよね。

    同じところで継続する方も

    いればその都度に変える方も

    いらっしゃいます。

    どしらにしても何かが良いので

    マッサージを受けにいかれるのですが

    わたしの場合は選ぶポイントが

    立地です。

    仕事の時間に合わせると

    自宅の近くで遅くまで営業している

    マッサージ屋さんは

    通いやすいなと思います。

    目的は疲れたからほぐしてほしい!

    これがメインですので

    60分 6,000円は

    高いなぁ~と思ってしまいます。

    自宅の近所で60分 5500円のところに

    時々いくことがありますが

    まあこんなもんかな

    他は空いてないし・・・。と

    こんな感じで利用しています。

    60分 6,000円

    120分 12,000円

    ハーツイーズの場合で

    考えると120分で倍のお値段はします。

    それよりも高いコースもありますが

    一番人気はその高いコースなのです。

    高いかどうかは

    利用する方の満足度と

    エステサロンに通うことに

    痩せるだけではなく他の

    付加価値(体質改善)にも興味がある方

    にとっては、健康と見た目のスリムが

    手に入るので安いと感じるでしょうし

    ただ疲れを取りたいだけの

    方にとっては

    高いのではないかと思います。

    一般的に考えると

    バカ高いわけでもないですが決して

    安くもない…。そんなところでしょうか?

     

    それでは

    また明日~♬

     

    お腹やせボディ体験

    ハーツイーズ表参道 公式HP

     

     

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★
     大人の隠れ家サロン
     ハーツイーズ 表参道
     
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-18-13

     ☎03-3470-8212
    kirei@8212spa.jp

     
    <営業時間>
    火ー土 12:00-21:00
    日、祝 10:30-19:30

     定休日  月曜

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 健康診断までに「内臓脂肪」を減らす方法!

    健康診断までに「内臓脂肪」を減らす方法!

    • 美容フリーク!高橋京美の気ままブログ♡
      いつもお読みくださりありがとうございます。

      大人の隠れ家サロン🌷
      「ハーツイーズ表参道」代表です。美容と健康のなるほど情報をお届けいたします

    お腹やせもしたい!とくに内臓脂肪と体脂肪の数値が気になる・・・。健康診断までに少しでも何とかしたい、、、?

    内臓脂肪に熱が届くRAFOS(ラフォス)

    高周波コースで集中「お腹痩せ」ができます。

    健康診断がきっかけでエステに来ました!

    こんなお客様も多いのが痩身です。

    そして日にちがない(笑)

    できれば最低でも3ヵ月あれば

    余裕をもってプログラムが立てられます。

    週に1回、10日に1回

    必ず通います!と断言する自信がない

    ほど皆さんお忙しい…。

    確かに自分のことを考えても

    お仕事していると

    そんなに頻繁にエステサロンも

    通えないですね(笑)

    そんな時に早く確実に

    内臓脂肪と体脂肪に有効なメニューを

    ご紹介したいと思います。


    体重が増えてしまって

    お腹がスッキリしない!

    40歳を過ぎると、それだけじゃなく

    「腰、膝に負担が増えた」

    「冷え、肩こり、むくむ、背中のハリ」

    「なんだかスッキリしない体調」

    などで不調を気にされる新規の

    お客様が多く更年期やプチ更年期

    加齢のせいで仕方ないのかな~?

    と半分「諦めてるんですけどね~」

    と来店されます

    体温を上げて免疫力も新陳代謝も上げる

    ラフォスお腹痩せ before

    ラフォスお腹痩せ after

    写真はラフォス(高周波)での

    お腹痩せの施術前と施術後です。

    お腹の脂肪は女性の方が

    つきやすいですね。

    色々な方法がありますが確実なのは

    体温を上げて免疫力なくをアップさせる!

    特に40歳以上でお酒が好きな方は

    セルライトより引き締めより

    まずは、体温をあげるのが先決です。

    体温が、1℃上がると

    なんと、免疫力が30%も変わる!と

    言われています。

    どうやってあげるのか?

    それは表面を温めるのではなく

    深層部に熱を入れてあげるのが一番です。

    セルライトをほぐして、流してする

    マシンとは全く違う方法で痛みもなく

    奥深い筋層、内臓から

    からだの外に向けて熱を伝導していくのが

    ラフォス(高周波)というマシンです。

    高周波をお腹にかけてあげると

    中からの熱伝導のため冷めにくい特徴があって

    上がった体温を持続させます。

    自律神経改善や血行促進

    循環がよくなり、体内に溜まっている

    「老廃物」「むくみ」を排出してくれるので

    結果的に「痩せやすい体質」

    「病気になりにくい体質」に変えていく

    体質改善効果も期待できます!

    からだの中から温める深部加温は

    「脂肪」「筋」「骨」の蘇生に

    とっても効果が高い施術です。

    そして毒素排出マッサージ!

    リンパを通して体外に排泄させます。

    内臓脂肪をやっつける!

    不要な老廃物や脂肪は

    もう、強制排除。

    体温を上げながら、脂肪は強制排除。

    お腹やせは、からだの中から

    温めて体質改善するのが最短距離で

    痩せられる方法です。

    もうすぐ健康診断でちょと焦ってる貴女に

    オススメしたいメニューをご紹介しました。

    体験もご用意しましたのでよかったら

    お試し下さいね。

    お腹痩せ体験

    ↓↓↓

    60分  8000円

    ブログを見てくださった方だけの限定で

    承ります!予約はお電話で「ブログみました」

    と必ずお伝えくださいね。

    予約TEL 03-3470-8212

    ハーツイーズ 公式HP

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

    大人の隠れ家サロン

    ハーツイーズ 表参道

    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-18-13

    ☎03-3470-8212
    kirei@8212spa.jp

    <営業時間>

    火ー土 12:00-21:00

    日、祝 10:30-19:30

    定休日  月曜

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★