タグ: お腹 痩せ

  • お腹の脂肪はエネルギー不足で蓄積される!改善する食べ物は?

    お腹の脂肪はエネルギー不足で蓄積される!改善する食べ物は?

    エネルギーが不足するから痩せられない!その原因は99%食べ物です。動物性食品と炭水化物の組み合わせはNG!

    エネルギーを消費するから眠くなる・・・食後のお話です。食べ物を消化するために使うエネルギーって物凄いんです!

    特に穀物のでんぷん質、動物性食品のお肉、魚、卵、乳製品は大量にエネルギーを消費します。

    こんな感じです。

    🔼 穀類などのでんぷん質 【8~12時間】

    🔼 肉、魚、卵、乳製品 【24時間】

    この穀類と肉、魚、卵、乳製品を同時に食べるとエネルギーの消費は怖ろしいレベルです。一般的によいとされるバランスのとれた食事ほど消化のエネルギーが必要なのです。

    お腹やせ
    カレーライスに生卵
    お腹やせ
    ビーフにライス

    お腹やせ

    動物性食品と穀類(でんぷん質)の「栄養価の高いバランスのよい食事」は栄養が血液中に正しく吸収されるのに3日以上もかかるのです。

    消化に時間がかかるほど自分のエネルギーが必要となります。

    エネルギーを消費しすぎて少なくなると

    エネルギー不足状態

    で眠くなるわけですね。

    では他の食べ物は?

    💠生野菜 1~2時間

    💠熟した果物 数分~20分(バナナが一番時間がかかって30分~1時間)でエネルギーとして血液中に吸収されます。

    まとめるとお肉、魚、乳製品、穀類は1種類にして生サラダを組み合わせると消化が早くなるということです。


    ぜい肉のつき方でわかる4つの食生活

    ぜい肉は消化、吸収できなかった食べ物の貯金脂肪です

    1、お腹中心に脂肪が多い<砂糖の摂り過ぎ>

    砂糖、チョコレート,はちみつ(単糖類)や白砂糖(単糖類)で加工された食品が多いと過剰糖分は脂肪になって蓄積されます

    🈲特に更年期前後やプチ更年期に入る40歳以降の食事は女性ホルモンの急上昇の原因になりやすい、ハンバーガー、ホットドック、ピザ、フライドポテト、ポテトチップス、ドーナツ,

    揚げ物、チョコレート、乳製品、チーズ、マヨネーズ、牛乳、などの脂肪の多い欧米型の食生活はコレステロールと一緒に女性ホルモンの急上昇の原因になりやすく危険です。

    2、筋肉が硬い <たんぱく質の摂り過ぎ>

    肉、鶏、卵、乳製品、魚介類などのたんぱく質の多い食事の食べ過ぎ

    3、筋肉が柔らかい <脂肪の摂り過ぎ>

    油っこい料理が多かったり、動物性食品が多いと筋肉は柔らかい感じに太ります

    4、浮腫みやすく冷えている<水分の摂り過ぎ,粉食の摂り過ぎ>

    ソフトドリンク、ジュース、アルコールなどの摂り過ぎやパン、クラッカー、マフィン、ドーナツ、クラッカーは含まれる甘味、塩気が多くて水分が欲しくなるので太り易くむくみ易い

    お腹の脂肪をなくす改善方法は?

    誰にでも直ぐに出来るのは食事内容の見直しです。

    1⃣ 朝ご飯を食べない(和食も洋食もどちらも同じ)

    ほとんどの方は食べ過ぎ。

    少食だと思っていても1日3食たべる時点で食べ過ぎです。特に朝ごはんは食べないようにしましょう。旅館やホテルなんかで出てくるbreakfastなんかを毎日食べてたら夜ごはんを減らしても痩せられません。朝の4時から12時までは特にエネルギーを温存させて排出力を高めたい時間。

    貴重な排泄時間です

    豪華な朝ご飯はときどーーーーーーきにしましょうね。

    2⃣ 豆類、果物、種子類の植物性たんぱく質を多く食べる

    朝は果物をた~ぷり食べてお昼と夜のどちらかは粗食。朝の果物はアーモンドなんかと一緒にたべてもいいですね。

    日中は活動するから栄養のある食べ物をバランスをよく食べてエネルギーチャージして・・・なんて真っ赤な嘘と思って下さい。

    活動しなきゃいけないからこそ、エネルギーを温存しないといけないんですね。つまり消化活動を極力最小限に抑える方がエネルギーを無駄使いしないので体も軽く動けるのです。

    お肉、お魚を食べる場合は穀類は食べない。

    穀類を食べる時はお肉も魚も食べない。

    理想は穀類と生サラダや煮物にお味噌汁などか、どうしてもお肉か魚の場合は夜はあっさり和食の穀類なし。

    3⃣お肉、お魚、の食べ方を工夫する

    外食が多いとどうしてもお肉、中華、お寿司などが増えますね。でも少し食べ方をかえるだけでダイエットは可能です。

    お肉、お魚の時は穀類は食べないようにしたりパクパク大量に食べないように気をつけたりするだけでも何も気にしないで食べるのとでは体への負担も違ってきます。

    美味しいご馳走を食べたら次の日は果物だけで1日過ごすとか動たんぱく質と乳製品は食べないで過ごすように工夫するとデトックスできます。

    毎日、毎日、同じように食べるから太るんですね。

    ダイエットもメリハリとリズミが大切。

    食べたら控える、食べたら控えるを基本にして控える日を何日作れるかがお腹やせのキーポイントになります。

    控える日が増えれば増えるほどお腹のぜい肉は減っていくし増えれば増えるほどぜい肉はたまっていく。当たり前でシンプルな原理ですね。


    エネルギーを温存する食事方法にきりかえると、食べ過ぎたからといって慌てることもダイエットが失敗することもなく確実にお腹やせも健康維持もできますよ。

     

    人生最後のダイエット 体験記

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ

     

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ 表参道

    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13

    ☎03-3470-8212

    kirei@8212spa.jp

    <営業時間> 火ー土 12:00-21:00

    日、祝 10:30-19:30

    定休日  月曜

  • 「お腹に集中」してぜい肉がつく40歳以上の腸活エステ

    「お腹に集中」してぜい肉がつく40歳以上の腸活エステ

    食べても痩せられる唯一の方法は「お腹やせ」からスタートする!

    美容フリーク!高橋京美の気ままブログ♡
    いつもお読みくださりありがとうございます。
    大人の隠れ家サロン
    「ハーツイーズ表参道」代表です。
    美容と健康のなるほど情報をお届けいたします。


     

    お腹まわりのぜい肉が気になるけど

    ダイエットはじめても挫折する・・・。

    お付き合いが多くて食事の制限は

    出来そうにない・・・。

    お腹集中ダイエットは昨日も書きました。

    具体的な方法は次の①と②です。

    ①腸活 (腸内をきれいにする)

    ②内臓脂肪まで温める

    ①最近ようやくTVなんかでも取り上げられるようになってきました腸活。

    腸の働きと痩せるために必要な

    新陳代謝ってふかーーーーーーい

    関係があるのです!

    欧米人と比較して腸の長い日本人は

    毒素(悪玉菌)が増殖しやすくなっています。

    便利なコンビニの普及と洋食を食べる人が増えたからでもありますが

    その中でも特に避けた方がいい

    食べ物があります。

    それは▶▶▶ 植物油です‼

    サラダ油、コーン油、紅花油

    マーガリンに入っているトランス脂肪酸

    スナック菓子に使われる油は全て植物油。

    外食先での油もほとんど植物油です。

    植物油がボケ、痴呆症の原因になると

    ようやく最近発表されるようになってます。

    いや、遅いですよね!

    まだまだ、知らない方も多いと思います。

    体内で固まりやすい植物油の

    過剰摂取で腸内は疲れ切っています。

    もちろんそれだけが原因では

    ないですが悪玉菌を増殖させる

    大きな原因の一つなのです。

    それが、痩せる事とどう関係があるの?

    って思いますよね。

    それが、大いに関係ありありで

    たとえば、急激に太ってしまったら

    ほとんどの方は慌てます。

    何とかしなきゃ!と焦るんですね。

    ところが、1年に1キロづつ増えたとしたら

    どうでしょうか?

    緩やかすぎて、まだいいかな、、。

    まだいいかな、と思っているうちに

    10年後には10キロ増加です。

    これはまずい!

    体は重いしなんだか疲れが抜けない。

    肩こりに腰痛まで出てきたりして、好きなお洋服が似合わなくなってきた・・・。

    そこで、ようやく行動開始。

    運動したりダイエットしたり頑張ってみても

    思うように痩せられなくて、さあ困ったぞ!

    ちょと効果が出てきたか?と喜ぶのも

    つかの間で、ついついご馳走の誘惑に

    負けて食べちゃたら、元に戻ってしまう。

    こんな繰り返しを続けていませんか?

    これは、若い時と違って基礎代謝が大幅に落ちてしまって排泄力が弱くなってるんですね。

    熱量が足らないのです!

    燃やせないのです。

    カンタンに説明するとエネルギー不足な体になっている、と言うことです。

    エネルギー不足の状態でダイエットしても

    運動しても、脂肪を燃やすことはできません。

    そこで働いてくれるのが腸なのです。

    エネルギーを燃やすために必要なのは

    新陳代謝です。

    新陳代謝をアップ⤴させるのは

    運動よりも腸活です!

    新陳代謝とは消化・吸収・合成・排出のこと。

    この腸の働きを活発にするのがダイエット成功の

    最短距離です。

    なかなか思うように痩せられない、、と

    思ったら新陳代謝を活発にするはずの腸内の

    悪玉菌と善玉菌のバランスが悪いのかもしれません!!

    写真は「お腹痩せ」コースの腸モミモミです。

    腸もみもみマッサージ

    10分ほどで体全体がポカポカしてきます。

    お腹がキュルキュル鳴ったりすることも

    あります。これはご自宅でもできます。

    2本〜4本の指先を真下に向けてゆっくり

    差し込んで、戻して、差し込んで、戻す

    これをおヘソ周り全体を順番に回って

    繰り返すだけです。

    腸内のバランスを整えるには

    有害な植物油はすぐにやめることと

    腸のマッサージが効果的です。

    腸のためのサプリメントもいいですね!

    ②内臓脂肪まで温める

    お腹周りの脂肪は冷えからもつきます。

    ビール🍺好きは必ずと言っていい程

    お腹に脂肪がつきやすいですね。

    ビール腹ともいいます(笑)

    マッサージで脂肪を揉みだしたり

    バンテージで引き締めたりと

    お腹痩せも色々な方法がありますが

    とにかく効果が早いのは

    深部から温める!これです!

    内臓脂肪が燃焼できるくらいの

    深部熱をお腹周り入れるだけで

    脂肪燃焼率は上がります。

    深部に熱を入れることで腸の働きも

    よくなりますから、深部に熱を入れるのは

    一石二鳥のお手入れです。

    これは自宅では

    出来ないトリートメントになりますが

    自己流で頑張って、結果が出ない時は

    プロの手を借りて

    自分でできることは、なるべく

    家でやる!

    そうすれば

    予算も最小限で済ますことが可能です。

    痩せたいけど、自力では限界がある。

    かといってエステサロンはお金がかかる

    から行きたくない!

    そんか方も多いのでは?と

    思っていますが、最小限のことだけは

    プロにやってもらうのも痩せるための

    確実な方法だと思います。

    それでは

    また明日〜

     

    2月20日は導入セミナーあります。

    口コミだけで15年間売れ続ける泡洗顔

    ハーツイーズ 公式HP

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★
    大人の隠れ家サロン

    ハーツイーズ 表参道

    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-18-13

    ☎03-3470-8212

    kirei@8212spa.jp

    <営業時間>

    火ー土 12:00-21:00

    日、祝 10:30-19:30

    定休日  月曜

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

  • 【お腹痩せに効く入浴方法】

    【お腹痩せに効く入浴方法】

    美容フリーク!高橋京美の気ままブログ♡

    お読み下さりありがとうございます。

    「人生最後のダイエット」の専門家。

     ☆大人の隠れ家サロン☆

    「ハーツイーズ表参道」代表です。

    美容と健康に役立つなるほど情報を届け致します

    🌷 🌷  🌷  🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

    おはようございます😆

    冬こそ痩せやすい!ご存知でしたか?

    実はこの寒い時期のほうが代謝って

    上がるんです⤴⤴⤴

     

    気温が下がるとからだは体温を維持

    する為にエネルギーをたくさん消費します。

    つまり!冬のこの時期はやせやすいのです💡

    ですが。。。運動したからといって痩せる訳では

    なく😓

    からだの中心が冷えていると末端の

    毛細血管まで血液が行き届きません。

    そうなんです!

    冷えてるとムダ肉が貯金されるのです。

    外側からどんなに暖めても

    お腹周りが冷えてると

    冷え症は改善出来ません。

    痩せたいところって冷たくないですか?

    冷蔵庫に入っているバターやラードは

    固まったままですよね...(+_+)

    そしてカチンコチンのままです。

    人のからだも同じように

    冷えたカチンコチンでは

    痩せられないのです💧

    痩せたいと思ったら冷え対策をお忘れなく!

    簡単にできる入浴法をお伝えしますね

     

      ◆中温温浴反復法◆

    👆お湯の温度は40度ぐらい

     ◼まずは湯船に浸かり8分ほど温まります

     ◼洗い場に出て、5分ほどで髪を洗います

     ◼また湯船に浸かり5分ほど温まります

     ◼洗い場に出て、5分ほどでからだを洗います

     ◼もう一度湯船に浸かり5分ほど温まって

           から出ます

    半身浴よりも血行促進しやすく

    消費カロリーも多いですよ!

    湯船の中は水圧の関係で細い毛細血管は

    閉じています。

    湯船から出た時に血管は開き血流が促進されます。

    この繰り返しでいつもの入浴より効果倍増!

    からだの中心が冷えている方はすぐに

    冷え対策始めましょう(^-^)

    一人でうまくいかない時は

    ハーツイーズ表参道のボディ体験に

    ぜひどうぞ!

    それではまた〜😍

  • 痩身エステで痩せるのウソ・ホント

    痩身エステで痩せるのウソ・ホント

    エステって効果あるの?行ったことある?

    「体験いってみたよ~」 「どうだった?」 お金かかりそうよね~。

    実際はどうなんでしょうか?

    エステのイメージってどんなですか?

    「セルライト、揉む、」

    「キレイになりそう」

    「マッサージ」

    「入りにくい」

    「フェイシャルが気持ちよさそう」

     

    こんな感じですか?

     

    高そう!

     

    とか

     

    行ってる時はよかったけど

    やめたら元に戻る!

     

    そんなイメージないですか?

    「あります~」

     

     

    そうですよね。

     

     

     

    実際戻るんですね!

    「ええーーー?もどるんですか!」

     

    はい!もどります。

    リバウンドと言われるパターンなんですけど

    こんな食事アドバイスは

    ほぼリバウンドです!

     

       

     

    朝ご飯は→ しっかり食べましょう!

    夜ご飯は→炭水化物を抜いてサラダとか

    お昼ご飯は→炭水化物をなるやべく避けて、禁止

     

    水分は→1日に1.5㍑以上は飲む

    お酒→禁酒

    間食→禁止

     

    リバウンドだけなら

    まだいい方で

    更に太ってします!

     

    そして筋肉量も減少!

     

     

    そして

     

     

    若い時はまだいいですが

     

     

     

    体型が大変なことになってます

     

     

    どんなふうに大変か?

    それは、加齢とともに

    筋肉が下垂していきますので

     

     

    食事制限で体重が減ったのは

    よかったけど

    お胸がナイ!

     

     

    そして

    リバウンド後は?

     

     

    お胸は?

    やっぱりナイ!

     

    リバウンドして体重がふえても

    バストは無くなったまま。

    そして、前より足も太くなった気が…‥。

     

     

     

    そんな~😭

    っということになる訳です!

     

     

    痩身エステで

    美しく痩せるには

     

    体のしくみに合わない

    間違った食事アドバイスを

    受けないことですね!

     

    痩身のコースも実は

    同じなのです!

     

     

    サロンの新規様で

    よくある会話の中にがこんなやり取りが多いのですが

     

     

     

    「いま、通っているエステがあります」

     

    そうですか。

    効果は出ていますか?

     

     

     

    「あんまり~」

     

     

    どんな施術を受けられていますか?

     

    「えーとですね、貼ってピクピクします」

     

    それはEMSですね。

    EMS…えーーーーーーーーーーー!!

    EMSされているんですか?

     

     

     

    「はい」

    毎回ですか?

    「はい、そうです」

     

     

    納得です!

    効果がでない?

    そりゃあ当たり前ですよね。

     

     

     

    EMSとは筋肉を鍛えて

    くれる機械なんですね!

     

     

    筋肉ガッチリ体質の人が

    更に筋肉強化すると

    どうなるか!

     

     

    ますますガッチリになってしまいます。

     

     

     

    まして内臓脂肪が多い場合や

    BMI数値が高い人は

    エネルギーに変換できない

    不要物を貯金します。

     

     

    どこに貯金するかというと

    筋肉の多い場所に!!

    貯金ではなく貯肉です

     

     

    やればやるほど太くなる!

     

    むしろ肩こりや

    筋力の弱るお腹には効果あり。

     

     

     

    ただ、毎日続けて

    効果を発揮するので

    ホームケアにいいですね!

     

     

    痩せれるわけがないんですよね~。

    痩身エステで痩せる、痩せない、

    は自分の体質と施術内容が

    合ってるかどうかがポイント!

     

     

    エステ選びは慎重にした方がいいですよ。

    お金のムダにならないように👀

     

     

    それではまた次回~

    😍👣

  • お医者様に【痩せなさい】と言われた !45歳以上の貴女へ!

    お医者様に【痩せなさい】と言われた !45歳以上の貴女へ!

    「痩せなさい」と言われたのに痩せ方がわからない!

    運動しない!食事制限できない!こんな私でも大丈夫ですか?

     

    との質問が増えています。

     

    やはり忙しい方が多いのですね!

    今の生活パターンを変えないで、自分にあった方法の

    アドバイスを受けたい方は下記リンクから【詳細】をご覧になって

    下さいね💕

    【気になる方はココをクリックして詳細をご覧ください】

  • 「すぐに痩せたい!」ヨーグルトやめて○○を食べる!

    「すぐに痩せたい!」ヨーグルトやめて○○を食べる!

    すぐに痩せたい!そんな時はダイエットモード全開になったり

    しますけど、絶対ダメなことががあります!

    特に目標を決めてダイエットスタートした時は

    運動したり、糖質カットしたり、油もの控えたり

    色々挑戦してみますよね!

     

     

    ここに大きな落とし穴があります!

     

    特に女性にい多いのですが

    いちばん体に悪くて

    太りやすい食べ物があるんです。

     

    何だと思いますか?

    コレをやめるだけで

    ダイエットの成功率も上がり

     

    お肌も美しくなれます!

    原因不明のニキビで

    お悩みの方も当てはまります。

     

     

    それは

    乳製品!!! この写真は美味しそうなヨーグルトですけど

     

     

     

     

    牛乳、ヨーグルト、チーズ、

    乳製品が日本人に合わないことを

    ご存知でしたか?

     

     

    特に牛乳はすぐに止めた方が

    将来のためです!

    牛乳を飲んでもカルシウムは増やせません。

    カゼインの分解酵素を日本人は

    もっていませんので牛乳をのむと

    カルシウム過剰になり

    逆に排出が進むんです!

    そうすると骨が細くなり

    カルシウム不足になります!

    日本人の85%は害になる!

     

    カルシウムは

    ひじき、切り干し大根を食べた方が

    多く摂れます。

     

    ダイエットも同じで

    「すぐに痩せたい」時は

    ひじき、切り干し大根、海藻類をふやして

     

    とにかく乳製品はやめましょう!

     

     

     

    そして

     

    更に最悪な食事スタイルがあります。

     

     

     

    ヨーグルトと果物です!

    朝食にヨーグルトとフルーツ。

    最高にからだに良さそうな気がしますよね。

     

     

    嗜好品として

    外出先のホテルでの朝食なんかで

    時々食べてる!位なら

    OKですが

     

    毎日の朝食にヨーグルトと果物は危険です!

     

     

     

    果物は天然酵素と水分たっぷりの

    万能食ですが

     

    食べ方を間違えると逆効果です!

    それは

    「何かと一緒に食べる」ことです。

     

    果物の消化時間は

    何より早く、平均30分位なんですけど

     

    他の食べ物が胃に入ってくると

    消火待ち状態になります。

     

    そうなると

    果物は腐敗してしまうんですね。

     

    果物は冷える!

    果糖が多いから太る!

    の間違った解釈は

    この食べ方にあります。

    消化できない果物は腐敗しますから

    血糖値が上がり、身体も冷えやすくなります。

     

     

    朝食に

    単独で果物だけ!

    あとはアーモンドもOKですね。

     

    お腹がすいたらまた果物食べる!

     

    この約束を守って果物をたべてれば

    天然の果糖ですから太りませんし

    天然の水分もた~ぷり補給できます。

     

     

    「いますぐ痩せたい」あなたなら

    すぐにやってみて下さい!

     

    きっと目からうろこの効果を実感しますから😆

     

    それでは

    また次回に👣

     

     

     

    骨格矯正スリム毒素排出コース 体験

    http://www.8212spa.jp/lp/