タグ: 痩せる食事方法

  • さぁ、はじめよう体質革命!この食事方法で体質を変える。

    さぁ、はじめよう体質革命!この食事方法で体質を変える。

    バランスのよい食事をするから痩せられないし不調が起こる

    1日3食バランスよくキチンとお食事しているのでしたら直ぐにやめた方がいいです。

    痩せる 方法 食事

    病院通いしてるおじいちゃん、おばあちゃん、健康診断で引っかかった中高年、ひざや腰が痛くて、歩くのがツライ。

    体脂肪と内臓脂肪の増加。

    お医者様から痩せるように言われた。

    高血圧、糖尿病予備軍または糖尿病。

    こんな健康状態でお困りの老若男女にこの質問をしてみるとその答えがわかります。

    痩せる 方法 食事

    1日3食ですか?

    はい、3食キチンと食事を摂るように気をつけてます。

    っとお答えする方が多いでしょう。

    その食事の内容は?

    「朝ご飯」

    パンにヨーグルトにフルーツか和食

    「お昼」

    サンドイッチか麺類又はランチ

    「夜ご飯」

    白米のご飯とお魚かお肉をメインに野菜類にお豆腐、海藻類も。

    ・・と意外とバランスを考えて栄養満点な献立の方が多いんですね。どうしても一人暮らしの方は外食が多くなるようですが40代以降の主婦の方は1日3食が基本ですが夕食の炭水化物をやめてみたり、朝ご飯をしっかり食べて夜ご飯を少なくするような食事方法に変えて努力されている方が多いです。

    さて、日本人の平均寿命がまたまた伸びて世界2位になったそうですね。

    でも、おかしいと思いませんか?

    そんなに長寿なのに3人に1人は癌になる。

    若年層の糖尿病が増えている

    糖尿病、高血圧は増えている

    そして怖いのが痴呆症。

    欧米に比べると日本は痴呆老人が多いのだとか・・・。

    「1日3食バランスよく食べる」のが理想とされる現代の栄養学では健康を維持することもダイエットも失敗する・・・という事実に気づきました。

    お客様の生の声をお聞きして気づいたことが体質改善法につながりました。

    食べ物には「思考を変える」程の力があります。

    体質改善するとからだの不調がないのが普通の状態。普通の状態で自然とやる気が起こるようになり、お仕事はもちろん私生活も充実します。

    そしてダイエットもです!

    サロンで本格的な痩身メニューを導入して約15年、カウンセリングを通してお客様の生活パターンや食事の傾向、お食事ノートの記入内容をチェックしながらヒヤリングを続けるなかで

    「体が元気になる食事」「リバウンドしない食事方法」を研究すると「バランスのとれた栄養満点の食事」こそが不調の原因で無理なく痩せられる食事方法は健康維持にも役に立つ。

    それが結局は一番自然体の体質改善だと気づいたのです。

    痩せる 食事

     

    私が書いている内容は実店舗での経験に基づいての内容です。

    体質革命して、いつまでも健康で若々しく過ごすには?


    「誰でもなれる健康食事法」

    バランスのとれた食事はすぐやめる

    痩せる 体質改善

     

    その理由は

    食べ物の消化でエネルギーを大量に使ってしまうからです。

    ほとんどの方は1日のエネルギーの60%~70%を消化に使います。 

    70%もです!! ということは残りの30%程で日常生活をまかなうんですね。

    肉体的活動(心臓を動かす、呼吸する)やお仕事、家事、育児、学習、運動、遊び、これ全部です。

    お食事を1食分を消化するにはフルマラソン1回分ものエネルギーが必要と言われます。

    3食バランスよく食べるということは活動に必要なエネルギーが残らない計算です。

    そうするとどうなるか?

    ✳疲労感

    ✳体力の低下

    ✳虚弱感

    ✳やる気が出ない

    ✳太る

    こうなります!

    じゃあどうすればいいの?

    1、朝ご飯は食べない


    朝食に白米やパン、ヨーグルトを摂るのはエネルギーの大量消費です。

    加工された食べ物を一切禁止して胃腸を休ませてあげましょう。加工品のかわりの朝食は新鮮な果物や生の果物ジュースだけ。

    痩せる 体質改善

    ジュースといってもパックに詰められた生絞り100%ジュースや絞って5分以上経過したジュースに栄養は含まれていません。

    あくまでも生の果物か生の果物を絞った(作りたて)のジュースのどちらかを、なるべく沢山食べて自然の酵素を補給しておきます。

    🈲 禁止事項 🈲  

    ・果物は胃がカラッポの時に食べる

    ・食事の後に果物を食べない

    ・正午12時までは果物以外は食べない

    2、眠くならない昼食にして体が動けるようにする


    お昼ご飯のあとは眠くて仕事にならない‥と困る人は多いですよね。昼食にかぎらずお腹一杯に食べ物を摂ると眠くなってしまいます。

    痩せる 体質改善 食事

    まさしくエネルギーの大量消費が起こった現象です。エネルギーを使ったらチャージしてあげないと勝手に増えたりすることはないのです。

    エネルギーを消費するとき、私たちのカラダには酵素が必要です。

    最初に消化酵素を消費して、足らなくなると代謝酵素を使います。そして問題なのは代謝酵素は自力で作れない‥ということです。

    自力でつくれないのに食べ過ぎ・飲み過ぎ・でドンドン消費してしまう。

    自分の代謝酵素を消費すればする程

    つまり、生命力を奪っているのです。

    「エネルギーを温存する昼食とは?」

     

    炭水化物・パン類・めん類の場合はどれか1種類。

    🈲穀物・パン類・めん類と消化に時間がかかる肉、魚、乳製品は同時に食べない

    (白米や小麦を使用した食べ物や乳製品は健康維持の観点からはオススメできませんがココでは省略します。それは別の記事で書いていきますね)

    ✳穀物又はパンのおかずに豆類(豆腐、納豆)やみそ汁

    ✳穀物又はパンのおかずに野菜や煮物の組み合わせもgood

    とか

    こんな粗食がいい。

    消化にエネルギーの無駄使いを避けると昼食後も眠くならずにお仕事に集中できます。

    3、動タンパク食品は夕食に摂る


    夕食は肉類、魚介類、卵、乳製品の中からどれか1品。

    日本人の体質に乳製品は合いませんし卵も安全性の観点からオススメしません。むしろ食べない方がいい位・・・ですが動タンパク食品を摂る場合の例として書いています。

    ハーツイーズのダイエットやフェイシャル時のアドバイスは乳製品を避けるようにお伝えいたしますが、食べなくなったことで不調が回復することが多いのが事実です。

    【消化に時間がかかるものをメイン食にする】

    動物性食品は消化に時間がかかるため1日の作業を終えたあとの「一日の最後」にすると

    残っているエネルギーを消化にだけ集中できます。

    必ずサラダと一緒に食べて下さいね。

    ただし、20時以降に栄養を取り込むのは体のリズムに反していますので早めの夕食時間にしましょう。12時~20時までは比較的自由にお食事が楽しめるお時間帯です。

    痩せる 体質改善 食事痩せる 体質改善 食事

    体質革命のまとめ


    すぐに何もかも変えられない‥と思っても大丈夫。

    まずは朝ご飯をやめてみることから始めると無理なくほとんどの方が出来るようです。

    朝ご飯は食べない‥ではなく酵素を補給するために果物を朝ご飯にする。

    朝を変えるだけでも体調や体重に変化が表れてきますので最低でも2週間は継続してみてください。このお食事を続けると誰でも健康に美しく痩せられます。


    45歳を過ぎると痩せづらくなってきます。

    この食事法を実際に試してみた56歳女性の体験記がコチラです。

    何をしても痩せられなかったレイチェルの体験

     

    ハーツイーズ公式 HP

     

     

     

  • 『痩せる』新、大人のダイエット方法

    『痩せる』新、大人のダイエット方法

    こんなダイエット方法は失敗する!

    美容関係での一般的なアドバイスはこうです。

    ①朝ご飯はしっかりバランスよく食べる

    ②夜ご飯は炭水化物をやめて少なめに

    ③お水をたくさん飲みましょう

    ほとんどの人は夜は我慢して朝はこれから活動するからしっかり食べても大丈夫なんですよね・・・と信じて疑わないようです。

    ダイエットのアドバイスをはじめてかれこれ20年。

    バランスよく何でも食べるから病気になるし痩せられないんだなと強く思います。

    カロリー計算、炭水化物抜き、マクロビオティック、菜食、糖質制限などなどダイエットと言っても沢山ありすぎて何がいいのかわからないです・・・ね。

    ハーツイーズの食事アドバイスはフィットフォーライフがもとになっています。

    1985年の初版より全世界で1,200万部以上が刊行されたベストセラーで『健康長寿には不滅の原則があった』との副題もある本です。

    マクロビオティックと似ているようで全く違います。

    マクロビは自分で試してみて『続けられない』と思ったのと生をほとんど食べません。生野菜や果物は陰性だとの理由からか避けるのですがそれでは酵素が採れないのでは?

    と疑問に思っていた時に自然食品のお店をされている金沢の知人が教えてくれました。本を何冊か読んでみると納得することが多くて直ぐに実践してみました。

    やってみると体の調子がいいからスタッフもやるようになり結果がすごくいいのでハーツイーズで取り入れてお客様にもアドバイスするようになったのが9年前です。

    今までの常識とは全く違う内容で最初は半信半疑でしたけど、とにかく体の調子が良くなるし無理なくダイエットができるので痩身エステの効果はもちろん体調を整えたいというお客様からも喜ばれる方法でアトピーやアレルギー体質の方にもいいのです。

    正しい食事法をマスターすれば、まずは体の調子が良くなります。

    体の調子が良くなれば仕事の効率も格段にアップしてプライベートも充実するんですね。

    そして何より長く続けられる食事方法じゃないと意味がないし日本人の体質にあっているかどうかで5年後10年後の未来も変わってくるほど重要なことだと思います。

     

    正しいダイエット方法3つの基本

    1、朝ご飯は果物だけ

    お昼の12時までは胃腸を休める

    加工した食べ物を食べると胃腸はフル回転して消化活動を始めます。1食を消化するエネルギーはフルマラソン1回分だとも言われています。

    果物は胃が空っぽの状態で食べるとほとんど20分から30分で消化される自然食。70%が水分なので天然の水分補給もできるし天然の酵素が豊富な優れものです。

    1日1個のリンゴは医者知らず・・・と言われますがまさしくその通り。

    白米に卵にパンにヨーグルトをやめて果物をなるべくたくさん食べましょう。

    くれぐれも果物と他の食べ物を一緒に食べないように!

    2、お肉、魚、炭水化物はどれか1品にする

    お肉の時はサラダと組み合わせる。

    お魚の時もサラダやお味噌汁や野菜の煮物などと組み合わせる。

    炭水化物の時はお肉も魚も一緒に食べない

    3、ヨーグルト、牛乳などの乳製品は極力食べない

    乳製品は全く食べなくてもなんの問題もありません。むしろ健康状態は良くなるし特に女性は将来のためにも極力控えたほうがいい食べ物です。

    日本人のDNAに不適切な食べ物の筆頭に上がるくらい避けたほうが賢明です。

    カゼインという消化酵素を持っていない日本人が牛乳を飲んでいるとカルシウム過剰になり排出が進み骨が細くなってしまいます。

    牛乳でカルシウムはとれなのと安全性の問題でも避けたほうがいいです。牛の飼料になるトウモロコシや大豆、穀類、大豆カス、油カス、脱脂粉乳などはほとんどが輸入です。

    遺伝子組換えがほとんどでしょう。

    青草、干し草、稲わらなどが放射能で汚染されている可能性もあります。特に牛乳は数値を公表していないので安心できない飲み物です。

    体の内側から新陳代謝をあげるダイエット方法

    健康的に痩せるには新陳代謝をあげる必要があります。

    朝からガッチリご飯を食べてお肉に魚に乳製品のオンパレードでは消化活動にいっぱいいっぱいで腸の役割の排泄作業ができなくなります。

    消化→吸収→合成→排出

    この働きが新陳代謝の基本です。

    1、2、3の食事方法で消化にエネルギーを使わないようにすると温存されたエネルギーは自然と排泄に向かいます。

    お肉、魚、炭水化物を同時に食べると消化に使うエネルギーは最大値のフル回転。

    食後に眠くなるのはそれが原因です。

    エネルギーを使い果たしてはダイエットどころか今後の健康さえも心配です。


    上手に組み合わせてエネルギーを消費しない新しいダイエット方法で確実に楽しくダイエットしませんか?

    ちょっと出来そうにない・・・と思った方も

    朝の果物だけでも初めてみてはどうでしょうか?

    サロンのお客様も朝の果物は『これならできる』とスタートされる方が多いです。

    朝ごはんを変えてみるだけでも2週間もすると体が軽くなってくるのがわかります。

    早い方は1週間で1、2kg体重が減って喜んで頂くことも多いダイエット方法です。

    ぜひお試しください!

     

     


    50代人生最後のダイエット 体験記

    痛いけど効く!ボディ体験はコチラ

    大人の隠れ家サロン ハーツイーズ□

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★

    大人の隠れ家サロン

    ハーツイーズ 表参道

    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-13

    ☎03-3470-8212

    kirei@8212spa.jp

    <営業時間> 火ー土 12:00-21:00

    日、祝 10:30-19:30

    定休日  月曜

    ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★☆★☆★☆★